朝日杯フューチュリティS(中山・芝1600m)
予想印 レ・・・レビン R・・・RAV2氏 い・・・いとぱんさん 座・・・座布団さん
枠 | 馬 | 馬名 | 騎手 | コメント | レ | R | い | 座 |
1 | 1 | コパノフウジン | 小野 | ワンパンチ足りない。ここでは? | − | − | − | − |
2 | ペールギュント | 小牧太 | 末脚はある。だが、内枠だし馬群捌けるか? | − | ○ | − | ○ | |
2 | 3 | テイエムヒットベ | 熊沢 | 逃げは怖いが、多分単騎では行けなさそう。 | − | − | − | − |
4 | スキップジャック | 勝浦 | 重賞勝利は評価。ただ、展開嵌った? | − | − | ◎ | ▲ | |
3 | 5 | セイウンニムカウ | 田中勝 | 現状では力不足。ここではどうか。 | − | − | ▲ | − |
6 | メジロスパイダー | 木幡 | そこそこ。着くらいなら。 | − | × | − | − | |
4 | 7 | マイネルレコルト | 後藤 | 前走は色々と向かず。が、勝つまでは? | △ | − | ○ | ◎ |
8 | ストーミーカフェ | 四位 | 北海道での好走評価。GTでも。 | ◎ | − | − | − | |
5 | 9 | シルクネクサス | 柴田善 | 前走、展開はまる。さらに乗り替わりでは。 | − | ◎ | − | − |
10 | エイシンヴァイデン | デムーロ | 前走、展開向かず。まだ見限れない。 | ▲ | △ | − | − | |
6 | 11 | サクセスドマーニ | 藤岡 | ピリっとしない感じ。展開利希望。 | − | − | − | × |
12 | マイネルハーティー | 武豊 | 末脚あるが、鞍上で人気になるだろうし消し。 | − | − | − | − | |
7 | 13 | エイシンサリヴァン | 吉田豊 | 一枚足りない感じ。勝ちきるまでは。 | − | − | − | − |
14 | ローランコングレ | ボニヤ | 福島で結果出す。ここでも? | × | − | − | ー | |
8 | 15 | ディープサマー | 藤田 | 外枠引いてしまったが、叩き2戦目で。 | ○ | ▲ | △ | △ |
16 | マルカジーク | 蛯名 | この枠微妙だが、展開嵌れば。 | − | − | × | − |
予想の根拠
「そろそろ神話崩壊?」
さて、今週は牡馬の出番です。先週はラインクラフトが3着にコケてちょい波乱がありましたが、今週はどうなんでしょ。朝日杯フューチュリティーステークス。(しかし長いし呼びづらい名称ですねぇ。)
それにしても、今回の朝日杯。現状の中では、なかなかのメンバーが揃いました。ただ、突き抜けた馬がおらず、混戦模様が漂うレース。1番人気は誰だろう?札幌2歳Sを評価してストーミーカフェかもしれないし、巻き返し期待でマイネルレコルト、もしくはペールギュントかもしれない。うーむ。
この朝日杯、先週の阪神ジュベナイルと比べても、そう極端には荒れないのがポイント。それは、1番人気がことごとく連に絡んでいるということ。ただ、そう言われているレースほど突然神話崩壊って事もあると思うし、そろそろ大爆発が起こってもいいと思うのですが。
しかし、個人的に内枠を引いてほしかった馬たちが、軒並み外目に回ってしまったのがちと悲しいところ。減点しなきゃいけないじゃないですか、もう。
L氏の血断 ディープサマー、POG馬なんで頑張ってちょ。
◎ストーミーカフェ
○ディープサマー
▲エイシンヴァイデン
△マイネルレコルト
×ローランコングレ
結果 | 1着 | △ | 7 | マイネルレコルト | 後藤 |
2着 | ◎ | 8 | ストーミーカフェ | 四位 | |
3着 | 2 | ペールギュント | 小牧 | ||
4着 | 12 | マイネルハーティー | 武豊 | ||
5着 | 5 | セイウンニムカウ | 田中勝 |
単勝 7番:530円 複勝:7番 160円 8番 180円 2番 130円
枠連:4−4 1560円 馬連:7−8 1530円 馬単:7−8 3120円
三連複:2−7−8 1560円 三連単:2−7−8 8700円
ワイド:2−7 430円 2−8 370円 7−8 570円
※必ず、主催者発行のもので確認してください
勝者の御言葉
ま、馬連ベースならOKでしょう。レコルトが勝ったのは予想外だったんですけど。
レース回顧
それにしても、勝ったのはマイネルレコルトですか。てか、今週も新潟2歳S組かい!先週のショウナンパントルといい、東スポ杯のスムースバリトンといい、今年の新潟2歳S組ってのはハイレベルなんでしょうねぇ。先週に続いて2着にやって来た函館デビュー組も。でも、新潟組は新潟2歳S直後は、全く評価してなかったんですけど。うーん。
ま、とにかくマイネルレコルトはスムーズに流れに乗っていけたのが大きかったですね。前走の負けも、出遅れとか外が伸びない馬場だったとかあったんで、実力を出し切れば勝ってもよかったのでしょう。チーフベアハート産駒が中山でGT勝ったってのと、後藤がまともなインタビューしたってのがちと驚きですが。
はい、1番人気ペールギュント。コケました。せっかくスタートは中団のいい位置にいたのに、直線向いて最後方って、罰ゲームやらされている訳じゃないんだから・・・(ま、こういう事をやらかすのを見越して切ったわけですが・・・)。もうちょい、何とかならないもんですかねぇ。
予想対決の結果
レビン 106400(馬連+15300)
RAV2 −146850
いとぱん −163500
座布団 −35500
さあ、あと1週!残るは大障害・有馬のみ。
戻る トップへ