フェブラリーS(東京・ダ1600m)
R改めL氏の血断
◎アドマイヤドン
○ユートピア
▲サイレントディール
△ストロングブラッド
予想の根拠
・年末に想定していた出走表とずいぶんと変わってしまいました。ただ1つ言えることは「アドマイヤドンが勝って終わり」という結末になりそうです。何せ、狙おうとしていた馬が次々と消えてゆくのですから・・・。
買おうとしていた馬
・スターキングマン
アドマイヤドン打倒に燃える彼が、フェブラリーSで全ての力を出すような気がしていたのですが・・・。骨折。
・コアレスハンター
2着候補で狙おうとしていたのですが・・・。回避。
・ハギノハイグレイド
3連複のお供と考えていたのですが・・・。いない。
となると、このレースに「絶対に勝ちたい馬」というのを考えて対抗を考えました。その対抗こそ・・・ユートピア。JBCクラシックやJCダートでボロ負けしているのですが、東京ダートのマイルなら好勝負可能ではないのでしょうか。四位洋文も、思い切った騎乗をしてくれるでしょうし。人気が暴落していればチャンス!!でも、多分4番人気あたりでしょう。
サイレントディールは良くて2着という感じがしてならないのですが、来たら仕方ないじゃ済まされない馬なので、単穴。とはいえ、気性の軟化が見られないここで、激走できるのでしょうか?tell
me turth.たとえ負けたとしても、3連複のお供としてなら・・・。
あとは、意外に好走し続けているストロングブラッドなんていかがでしょう。地方馬はコアレスハンターがいないのでは、ぶった切りで。ノボ軍団も中央G1では、おそらく来ないでしょう。
結果 的中 1着 アドマイヤドン 安藤勝
2着 サイレントディール O・ペリエ
3着 スターリングローズ 福永
単勝 10番:130円 複勝:10番 110円 1番 200円 15番 500円
枠連:1−10 520円 馬連:1−10 570円 馬単:10−1 710円
三連複:1−10−15 4920円
ワイド:1−10 310円 10−15 890円 1−15 3040円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
凡人の言い訳
・一応当てたけど、トリガミになってしまいました。サイレントディール、ホントに来てしまった。馬券的には、パドック見てディールを外してしまってアウツ。
それよりユートピアさんよぉ・・・。どこへ行ってしまったんですか。結構厚く張っていたのに。とにかく、今回は負けを認めましょう。ストロングブラッドも、ゲート入りの時に負けを確信しましたし。
勝ったアドマイヤドンは、おそらく100パーセントではないはず。それでも勝ってしまうので、相当のもの。
最後に・・・
アンカツおめでとー!!
競馬予想対決の結果(敬称略)
レビン −2900(馬単7100P)
RAV2 −10000
log007 +3000(単勝13000P)
ドンが勝ち、ディールが2着と、比較的平穏な決着。トリガミのレビン、3連複でディールを外したRAV2氏を尻目に、ドンの単勝勝負に出たlog007さんが一歩リードという形になりました。なお、兄貴氏は勝負せず。
戻る トップへ