函館記念函館・芝2000m(GⅢ)
枠順表&L氏のコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | L |
1 | 1 | ユキノサンロイヤル | GⅡ3着あり。斤量もほどほどで。 | ◎ |
2 | 2 | トーホウシデン | 斤量が重いのが気がかり。実績認めるも。 | - |
3 | 3 | ダービーレグノ | そこそこ走りそう。ちょっと注意。 | - |
4 | 4 | ウインシュナイト | 前走9着。叩き2戦目だけど・・・。 | - |
5 | スプリングシオン | ハンデ軽いのが救い。 | × | |
5 | 6 | クラフトワーク | いまいち信用しきれない。能力はありそうだけど。 | - |
7 | レオマイティー | 軽い。一発駆け注意? | - | |
6 | 8 | ヤマノブリザード | ムラ馬。信用できず。 | - |
9 | タイガーカフェ | ほどほどに走るが、去年完敗が気がかり。 | - | |
7 | 10 | ファインモーション | 自滅しなければ勝ち負け。だけど・・・。 | ○ |
11 | タマモヒビキ | 金鯱賞完敗。もうダメ? | - | |
8 | 12 | ワイルドスナイパー | 函館での内容悪くなく。格下でも。 | ▲ |
13 | ヒマラヤンブルー | 去年の2着。からっきし人気無いなら。 | △ |
予想の根拠
「ファインモーション」
今週は重賞が2つあります。で、こちらはメジャーな方。荒れるハンデ戦・函館記念。
この函館記念ですが、ひたすら荒れるということで知られています。となれば、問題はファインモーションの取捨。メンツがメンツなだけに、かなり人気を集めそう。そして・・・蹴っ飛ばせば万馬券が期待できそう。となれば・・・夢見ることも考えて、後者でいきたいんですがね。でも、今回はちょっと無謀か?
しかし、ファインモーション。3歳冬から気性に成長がないように感じます。もう、いい加減いいオトナなんだから多少落ち着いてもいいと思うのに。ただ、今回は滞在競馬だし、外目の枠に入ったんであまり揉まれることもなさそうだしまともに走ってもいいと思うんですが。
L氏の血断 ファインモーションは、どーもつかみ所ない馬だから・・・。
◎ユキノサンロイヤル
○ファインモーション
▲ワイルドスナイパー
△ヒマラヤンブルー
×スプリングシオン
結果 | 1着 | クラフトワーク | 横山典 | |
2着 | ファインモーション | 武豊 | ||
3着 | ワイルドスナイパー | 藤岡 |
単勝 6番:620円 複勝:6番 190円 10番 130円 12番 300円
枠連:5-7 890円 馬連:6-10 950円 馬単:6-10 2280円
三連複:6-10-12 4210円
ワイド:6-10 420円 6-12 1100円 10-12 870円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
負け犬の弁
・ハズレ。クラフトワークがノーマークではどうしようもありません。結局2・3着でした。
そして今年、ついに万馬券ストップ。実績を考えれば順当で、人気サイドだったので波乱は全くなし。3着にちょっと人気薄のワイルドスナイパーが入っても3連複は40倍台。こんな妙味の薄い函館記念が存在したなんて・・・。
さて、ファインモーション。今回12kg増がどうかと思ったけど、パドックでは結構まとも。ただ、道中はかかったのか口を割って走ってました。それでも抑えて走ることは出来たので、後方から差すことが出来ました。ただし、内から鋭く差してきたクラフトワークがいた、という感じ。
勝ったクラフトワークは、展開がうまく嵌ったのと、ノリの好騎乗と、それなりのハンデが決め手ぽい。これからも展開次第でそれなりにやっていけそうだと思うのでした。
戻る トップへ