神戸新聞杯阪神・芝2000m(GU)
枠順表&L氏のコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | L |
1 | 1 | チキリサンサン | 展開恵まれれば。ちょっと厳しそう。 | − |
2 | 2 | ケイアイガード | 一応GV馬。注意は必要。 | △ |
3 | 3 | メイショウハヤボシ | 力不足。ましてや、この相手では。 | − |
4 | 4 | ラバグルート | 久々も相手強化も問題。 | − |
5 | 5 | マイネルマグナート | 相手なりに走る。こっそり3着も。 | △ |
6 | 6 | グレイトジャーニー | 現状はマイラーっぽい。よくて3着。 | − |
7 | 7 | キングカメハメハ | 実績・能力は断然上。順当なら。 | ◎ |
8 | 8 | ハーツクライ | キングカメハメハの2番手? | ○ |
予想の根拠
「8頭では・・・」
菊花賞トライアル・神戸新聞杯。今年は、例年に比べて勢力分散してしまったので、抜き出た有力馬はキングカメハメハとハーツクライ程度。しかも、キングカメハメハに恐れをなしたか、頭数もたったの8頭。これでは、馬券的妙味も少ないと思うのですが・・・。
予想。キングカメハメハでしょう。仕方ないです。少頭数だし、まぎれも無さそう。京成杯みたいなチョンボをやらなければ、順当でしょう。「右回りがダメ」とか言われているけれど、毎日杯できっちり勝っているだけに、全くダメではないはず。
それに対抗するハーツクライ。前残りの展開になったらアウトだけれど、「キングカメハメハを逆転するならここ」みたいなムードが漂っているので不気味。とはいえ、馬単でこっちを頭に持っていっても、そんなに妙味無い馬券になるんじゃないでしょうか。このレースも「見」でしょう。
L氏の血断 多頭数なら、多少のまぎれがあってもいいけど・・・
◎キングカメハメハ
○ハーツクライ
△ケイアイガード
△マイネルマグナート
結果 | 1着 | ◎ | 7 | キングカメハメハ | 安藤勝 |
2着 | △ | 2 | ケイアイガード | 松永幹 | |
3着 | ○ | 8 | ハーツクライ | 武豊 | |
4着 | 6 | グレイトジャーニー | 小牧太 | ||
5着 | 4 | ラバグルート | 秋山 |
単勝 7番:150円 複勝:7番 100円 2番 130円 8番 100円
枠連:2−7 710円 馬単:7−2 990円
3連複:2−7−8 240円 3連単:7−2−8 1750円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
勝者の御言葉
こんなもんでしょう。3連単、ちょっとつきましたが。
レース回顧
やはり大王は強かった。休み明けで、やや反応が鈍いところがあったけれども、それをものともせずにライバルを一蹴。最後、ケイアイガードにやや粘られたのには意外だったけど、きっちり勝ちました。格の違いを見せ付けてくれたというところでしょうか。これなら、天皇賞も期待できそう。
問題は3着ハーツクライ。タケが菊花賞を想定してケツから競馬することは、想定通り。ただ、スローペースだったから前が止まらなかったというのもあるかもしれないけれど、直線で伸びきれず。これがトライアルと言われればそれまでだけど、どーもダンツフレームの菊花賞(スローペースでも最後方待機で、追い込むも5着のレース)の二の轍を踏むんじゃないかと心配で仕方ない。本番でペースが速くなれば、問題ないかもしれないけれど。
戻る トップへ