小倉2歳ステークス小倉・芝1200m(GV)
枠順表&L氏のコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | L |
1 | 1 | フラワリングバンク | 未勝利のタイム破格。調子維持なら。 | △ |
2 | 2 | エイシンヴァイデン | 前走、快勝。順当なら。 | ○ |
3 | 3 | マルカフレンチ | 芝でもそこそこやれそう。 | − |
4 | 4 | コスモプロムナード | 前走は相手に恵まれた? | − |
5 | ニホンピロザプラウ | 前走で勝負付けがすんだ? | − | |
5 | 6 | マヤノレハーナ | そこそこ。着なら。 | − |
7 | コスモフォーチュン | 前走の変わり身鮮やか。 | ▲ | |
6 | 8 | コスモヴァレンチ | 新馬戦の内容が優秀。一発あり。 | ◎ |
9 | エーティーホーオー | 前走、完敗。よほど変わらないと。 | − | |
7 | 10 | パリスセイリュウ | ようやく未勝利勝ち。ここは厳しい? | − |
11 | ヤマカツブルックス | 前走、破った相手疑問。 | − | |
8 | 12 | ケイアイフウジン | 新馬戦圧勝。だが、芝では? | − |
13 | ツルマルオトメ | 鞍上で人気になるようなら切り。 | − |
予想の根拠
「応援しないわけには・・・」
小倉の2歳重賞、小倉2歳ステークス。以前は「ここを勝ってどっかいっちゃう馬」を生産し続けていたけれど、去年は朝日杯FSの1・2着馬コスモサンビームとメイショウボーラーを輩出。とはいえ、去年はこの小倉2歳Sのレベルが異常に高かったから、こんなことになったのでしょう。
で、今回の小倉2歳S。エイシンヴァイデンが人気になりそうだけど、順当ならそのまま勝ってしまうでしょう。それよりも、応援しないといけない馬が一頭。コスモヴァレンチ。私がPOG馬で持っているということもあり、動向には注目していたのですが、連闘ですか。でも新馬戦の内容もかなり優秀だったし、このメンバーでもそれなりにやれていいのでは?
L氏の血断 というわけで、コスモヴァレンチ中心で。
◎コスモヴァレンチ
○エイシンヴァイデン
▲コスモフォーチュン
△フラワリングバンク
結果 | 1着 | ◎ | 8 | コスモヴァレンチ | 武幸 |
2着 | 12 | ケイアイフウジン | 幸 | ||
3着 | ▲ | 7 | コスモフォーチュン | 安藤光 | |
4着 | ○ | 2 | エイシンヴァイデン | 福永 | |
5着 | 5 | ニホンピロザブラウ | 熊沢 |
単勝 8番:1160円 複勝:8番 340円 12番 480円 7番 270円
枠連:6−8 1230円 馬連:8−12 6550円 馬単:8−12 12070円
三連複:7−8−12 13660円
ワイド:7−8 910円 7−12 1760円 8−12 2010円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
負け犬の弁
・ワイドならねぇ。でも、コスモヴァレンチが勝ったので、文句は無いです。
レース回顧
ケイアイフウジンが押し切ってしまうかという所を、コスモヴァレンチが好位追走から差し切り勝ち。連闘・距離延長・相手強化という3重苦を背負っていたのですが、それを跳ね除けて見事に正攻法で勝利しました。上がりも最速をマークしたし、いい勝ち方だったのではないでしょうか。
このレース、マイネルラヴ産駒の初重賞制覇ということになりました。しかし、このマイネルラヴ産駒。思ったよりも走りますね。1着にコスモヴァレンチ、3着にもコスモフォーチュンが入っていますし。
1番人気のエイシンヴァイデンは、思ったほど伸びず4着。内で閉じ込められたのが敗因ぽい。まあ、力負けと決め込むのは早計でしょうし、次以降も様子を見ていこうとは思いますが。
戻る トップへ