京都ジャンプステークス(京都・芝3170m) 

枠順表&L氏のコメント

馬名 コメント
シンメイロッチ 能力悪くない。あとは、展開向けば。
クールジョイ 相手なりに好走続ける。ここなら。
テンビーエース 一応重賞勝ちはあるんだけど・・・。
ヤマトフォルツァ 末脚がある。前走は相手が強すぎた。
シーグロリアス いいとこなし。静観妥当。
キタサンオウドウ サブちゃんの馬が障害レースに。でも、相手強い。
エアジューク ペガサスジャンプはフロック視できぬ?
テイエムハヤカゼ 決定打無し。そこそこ走っているのだが。
アトラクティーボ 多少マシになる。でも、ここでは。
10 チアズシャイニング 重賞ではイマイチ信用しきれないのだが・・・。
11 ロードプリヴェイル 障害の新星となれるのか、注目の1戦。
12 エーピータロー 実力不足。上位を脅かすまでは・・・。
13 パレスキング 展開次第で浮上。前残りで。
14 オースミツヨシ 重賞では通用せぬ。

予想の根拠
「銘打った以上・・・」

中山グランドジャンプが終わってしまったので、しばらく大きい障害レースはありません。でも、「障害レースを応援する」と銘打った以上、予想しないわけにはいかないでしょう。G3なのに9レースの京都ジャンプステークス。なんで障害とはいえ、重賞がメーンじゃないんだろうなぁ・・・。誰も疑問視せんの?

グチっても仕方ないので、予想。一応の主役はロードプリヴェイルかな?特に抜け出た馬のいない障害重賞路線なら、あっさり通用してもいいと思うのだが。目指せ、第2のウインマーベラス?(まあ、今年の新星候補にはシアトルリーダーもいますが・・・)


L氏の血断 まあ、新興勢力に実績馬を織り交ぜましょう。
◎ロードプリヴェイル
○クールジョイ
▲ヤマトフォルツァ
△エアジューク

結果 1着 クールジョイ
2着 シンメイロッチ
3着 パレスキング

単勝 2番:290円   複勝:2番 130円 1番 130円 13番 200円
枠連:1−2  420円  馬連:1−2 420円   馬単:2−1 880円
三連複:1−2−13  1110円
ワイド:1−2 200円  2−13 530円 1−13 460円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

負け犬の弁
抜けてるんだよね、シンメイロッチが。

ふう・・・。よりによって、クールジョイと接戦している馬を無印ですか。でも、馬券は押さえで馬連を取っていたりする。でも、安い。馬単ならなぁ・・・。

勝ったのはクールジョイ。重賞初制覇。ウインマーベラスの差の無い2着など、重賞好走歴があるので、まあこれ位はやれてもよかったでしょう。2着にシンメイロッチ。結局、同じオープンレースに出ていた馬のワンツーでした。

意外なのは、キタサンオウドウの落馬。バンケットでバランスを崩していたので、「危ないかな」とは思っていたけど、何てこと無い障害で落馬。で、馬券オヤジからは怒号が飛ぶ。

ロードプリヴェイル、エアジュークはちょっとだらしなかったですな。見せ場無く、着外に敗戦。前者は経験不足、後者はフロックで判断してよいのだろうか。



あと、今日のレース荒れすぎ。万馬券がブンブンでていました。とどめは新潟。メーンで3連複の100万超馬券が出たのには驚きました。

戻る                       トップへ