札幌記念札幌・芝2000m(GU) 

枠順表&L氏のコメント

馬名 コメント
モノポール 可もなく不可もなく。着なら。
ハッピールック この距離短そう。それなりに。
バランスオブゲーム 相手も条件も手ごろ。負けられぬ?
ダービーレグノ 位置取りが問題。そこそこ。
ウインクロワール あきらかに格下。ここでは・・・。
ファインモーション 評価は微妙。過信は出来ず。
タマモヒビキ 成績散々。いらん。
タイムトゥチェンジ それなり。展開嵌れば。
タイガーカフェ あくまでそこそこ。勝つには至らない?
10 マイネルアムンゼン 春走る傾向だけに、この時期どうか。
11 ローエングリン 粘り無いのが気がかり。ただ、単騎なら。

予想の根拠
「ファインモーション2」
 
 夏競馬唯一の中央GU、札幌記念です。このレース、去年はサクラプレジデント−エアエミネムでガチガチ。それでなくとも、比較的固く収まりやすい重賞だけに、人気馬の取捨がポイントとなりそう。

 で、やはり今回もファインモーションが鍵でしょう。前走は相手が斤量を背負っていないから負けたとも取れるけど、今回は相手が斤量を背負っているとはいえ、一気に強化。そう簡単には勝たせてくれないでしょう。この馬自身も牝馬で57kgを背負っているわけですし。

 まあ、相手が強化といっても、どこか甘いメンツばかり。ローエングリンもずっと勝てていないし、ダービーレグノも難しいところがあるし、バランスオブゲームもGUなら走りそうだけど自分で流れは作れないし。意外にノーマークの馬が健闘するかも?



L氏の血断 まあ、それなりに決着しそうだけど・・・。
◎バランスオブゲーム
○マイネルアムンゼン
▲ローエングリン
△ファインモーション

結果 1着 ファインモーション 武豊
2着 バランスオブゲーム 田中勝
3着 11 ローエングリン 横山典
4着 モノポール 藤田
5着 10 マイネルアムンゼン 蛯名


単勝 6番:220円   複勝:6番 110円 3番 110円 11番 140円
枠連:3−6 360円  馬連:3−6 360円   馬単:6−3 670円
三連複:3−6−11 540円  三連単:6−3−11 2270円
ワイド:3−6 160円  3−11 240円 6−11 230円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

勝者の御言葉
 一応当てたけど、この馬券は買ってません。3−10の1点勝負だったので・・・。

レース回顧
 あーあ、タケはすげーなー。というのが第一声。揉まれないように最後方から競馬して、凄まじい脚で他の馬たちをぶった切り。やはり、ファインモーションを熟知しているから出来る芸当なのでしょう。強い馬は素直に評価しましょう、という教訓でした。

 2着3着もバランスオブゲーム・ローエングリンが入ってガッチガチ。まあ、この馬たちはこの程度じゃないでしょうか、というのが素直な感想。あくまでGUクラス、強い馬には敵わないのでしょう。3連単だったら、この馬券にも手が届きそうだけれども、あと3週間の我慢。

 マイネルアムンゼンは途中までいい位置にいたのに、直線で伸びず。やはり、相手強化が問題になったのか・・・?少々物足りない結果でした。

戻る                       トップへ