NHKマイルカップ(東京・芝1600m)
予想印 レ・・・レビン R・・・RAV2氏 い・・・いとぱんさん 座・・・座布団さん
1着・・・ピンク 2着・・・水色 3着・・・黄色
枠 | 馬 | 馬名 | 騎手 | コメント | レ | い | 座 |
1 | 1 | コスモサンビーム | 四位 | 2歳王者の意地をここで見せることが出来るか。 | ○ | ○ | − |
2 | トラッドスキーム | 江田照 | 地味。ここでは厳しいかな。 | − | − | − | |
2 | 3 | ダイシンチャンス | 太宰 | パンチ不足。上位を脅かすには至らないかな。 | − | − | − |
4 | ナイストップボーイ | 岡部 | 前走フロックと見ていいのだろうか。難しい。 | − | − | ◎ | |
3 | 5 | シーキングザダイヤ | 武豊 | 重賞連勝も評価は微妙。人気なら切り。 | − | − | ○ |
6 | メイショウボーラー | 福永 | 得意のマイルでこそ。スピードの差で。 | ◎ | − | − | |
4 | 7 | アポインテッドデイ | 柴田善 | 東京は好相性。巻き返しもあるかも。 | − | ▲ | ▲ |
8 | ダイワバンディット | 北村宏 | ここ不振続きだが、変わるかは微妙。 | − | − | − | |
5 | 9 | タイキバカラ | 蛯名 | 無傷の連勝中も、距離延長が気がかり。 | − | − | − |
10 | ビッグファルコン | 吉田豊 | ここで激走を期待するのはキツいかな。 | − | − | − | |
6 | 11 | ロードインザスカイ | 後藤 | 一線級相手では勝負にならないのでは? | − | − | × |
12 | シゲルドントイケ | 赤木 | ちと足りぬ。どうにも厳しいのでは? | − | − | △ | |
7 | 13 | キングカメハメハ | 安藤勝 | 末脚ある。ただ距離は長い方がいいはず。 | △ | ◎ | − |
14 | ハートランドカフェ | 武幸 | 別路線組の有力候補?持ちタイム悪くないし。 | ▲ | △ | − | |
15 | エイシンマルカム | 渡辺 | 前走展開利あり。まともなら勝負にならないはず。 | − | − | − | |
8 | 16 | ムーンシャイン | オリヴァー | どうも地味。ちょっと狙いづらい。 | − | × | − |
17 | ローランジェネルー | 田中勝 | 爆走傾向ありそう。ただ、鞍上が・・・。 | × | − | − | |
18 | フリーダムホーク | 横山典 | 前走で限界を示した様子。 | − | − | − |
予想の根拠
「英雄っているの?・・・いないんじゃないかな」
さあ、皐月賞が終わって次は3歳短距離王を決めるNHKマイルCです。しかし、クラシックも主役不在でしたが、短距離路線はそれ以上に貧粗。んで、主役に担ぎ上げられるのはやっぱりシーキングザダイヤでしょう。超良血・母仔同一GT制覇期待・重賞2連勝・そして武豊騎乗。彼が英雄になれる資質は十分に持っているわけです。
ただ、どうなんでしょ。重賞2連勝を含む4連勝は評価できるけど、微妙な相手に微妙な勝ち方しかできなかったから・・・。だけど、おそらく1番人気になるでしょう。人々は、混戦を断つ英雄を求めていますから。
でも「競馬に英雄っているの?」という疑問が自分の脳裏によぎります。圧倒的な人気を背負いながらもぶっ飛ぶケースを何度も見ているわけで。絶対視は出来ないと思いますよ。だから、前述の質問にはこう答えるでしょう。「いないんじゃないかな」(←『最遊記』の烏哭三蔵法師風に。ネタ分かるかな・・・?)
それよりは、距離に問題を抱えながらも強敵と戦い続けたクラシック上位組の方が期待できると思うんスけど。厳しい流れにも対応できるメイショウボーラーとコスモサンビーム。あっさり短距離路線組を蹴散らしてもいいと思うのだが。
ついでに言うと、個人的な路線レベルは
短距離重賞<3歳中距離GV<皐月賞トライアル<皐月賞
という印象があるので、キングカメハメハもそれほど評価できないんですけどね・・・。それだったら、全くの別路線組を狙うのも面白いと思うんですけどね。ハートランドカフェとかローランジェネルーとか悪くないと思うんですけど。ちなみに、ローランジェネルー負けたら田中勝春はGT100連敗達成です。
L氏の血断 シーキングザダイヤもタイキバカラもいらん。でも、これでいいのだろうか。
◎メイショウボーラー
○コスモサンビーム
▲ハートランドカフェ
△キングカメハメハ
×ローランジェネルー
結果 | 1着 | キングカメハメハ | 安藤勝 | |
2着 | コスモサンビーム | 四位 | ||
3着 | メイショウボーラー | 福永 |
単勝 13番:360円 複勝:13番 140円 1番 170円 6番 150円
枠連:1−7 1150円 馬連:1−13 1340円 馬単:13−1 2140円
三連複:1−6−13 1580円
ワイド:1−6 410円 1−13 510円 6−13 370円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
凡人の言い訳
ぐわ、タテ目くらった!!メイショウボーラー軸にしていたのに3着ですか。馬券的にはメイショウボーラー流しをしていたので最悪の結果に。ついでに、ワイドも3連複も買わなかったので大ハズレ。
あと、注目していた田中勝春GT100連敗は負傷のためお預け。次回に期待。(←何を?)
勝ったのはキングカメハメハ。マイルは忙しいと思っていたのですが、ふたを開けてみれば大楽勝。鞭を一回も入れていないってどういうことよ。2着以下をぶった切り。まるで子供扱いでした。アンカツはキングカメハメハとハーツクライ、どちらを選ぶのでしょう。(多分キングカメハメハだと思うけど)
2着にコスモサンビーム。3着にメイショウボーラー。着眼点は悪くなかったけど、格上の馬が一頭いた、という感じですね。これは仕方ないです。
問題はシーキングザダイヤ。やはり、今まで戦った相手に問題があったということでしょう。見せ場無く7着でした。一時期、1番人気になっていたのですがキングカメハメハに奪われました。
でも、この結果比較的実力どおり決まったと思います。波乱続きのGT戦線で、ようやく実力どおりの決着ぽい。あと、キングカメハメハの強さにも驚いたのですが、3連複がまともに決着したのにもっとびっくり。今まで3連複は大波乱続きだったからねぇ。
キングカメハメハ・・・なかなか面白いものを残してくれましたね。さて、次は何して遊ぼうか。
競馬予想対決の結果(敬称略)
レビン −50600(ワイド+12300)
いとぱん −30000
座布団 −10000
RAV2氏は東京にいるため回避しました。L氏ワイドで的中でようやく連敗地獄脱出。でも、ポイントが・・・。
いとぱんさん、惜しい!!馬連なら(馬単でも)◎○で的中でしたが・・・。
戻る トップへ