高松宮記念(中京・芝1200m) 

予想印 レ・・・レビン   R・・・RAV2氏  log・・・log007さん 兄・・・兄貴氏
1着・・・ピンク  2着・・・水色  3着・・・黄色

馬名 性齢 騎手 コメント log
ホーマンアピール 牡4 大西 この相手ではどうか・・・。
ギャラントアロー 牡4 前走惨敗も、巻き返しの可能性有。 ×
サニングデール 牡5 福永 中京千二は鬼。GT制覇なるか。
シルキーラグーン 牡4 小林淳 前走OPで勝ったけど・・・。
アタゴタイショウ 牡4 藤田 前走でよく粘る。ここで一発あるか? ×
サクラタイリン 牡4 二本柳 連勝中。だが、GTでは・・・?
シーイズトウショウ 牝4 中舘 粘り強く、好勝負必至。
デュランダル 牡5 池添 不安甚大も能力上位で。
ワンダフルデイズ 牡4 太宰 最近は良績無いが、末脚はある。
10 カフェボストニアン 牡5 岡部 しぶとく走る。岡部に期待?
11 モンパルナス 牝4 赤木 玉砕覚悟で逃げる・・・のか?
12 ウインクリューガー 牡4 武幸 連闘。しかも、前走ビリでは・・・。
13 フルブラスト 牡4 本田 スピード足りない感じ。
14 フィールドスパート 牡6 野元 厳しい。上積みは見込めないか。
15 テンシノキセキ 牝6 横山典 詰め甘いが、何となく不気味。
16 リキアイタイカン 牡6 竹之下 万券A級戦犯。ここでも3着か?
17 サーガノヴェル 牝5 小牧 成績不安定で、枠も不安。
18 キーンランドスワン 牡5 四位 どうも京都専用馬っぽい。

予想の根拠
・こうして予想してみたのですが、正直分かりません!!ずば抜けた馬は不在。デュランダルにしても、能力上位は認めますが、「初の小回り・左回り」「ぶっつけ」という不安要素があります。

他の有力どころでは、サニングデール、テンシノキセキ、シーイズトウショウあたりもいいと思います。ただ、どの馬もGTをきっちり勝つという抜けた決定力には欠けますが・・・。だから、展開一つで順位がコロコロ変わってもおかしくないんですよね、実際のところ。

となれば、CBC賞でアホみたいにかっ飛ばしたカルストンライトオについていったカフェボストニアンとか、前走展開不利で泣いたギャラントアローにもチャンスがあると思うんですけど。共に、ノーマークだったら狙ってみようかな、と。ただ、ギャラントアローは藤田騎乗のアタゴタイショウに競られたら、全てが終わる

あと、気をつけたいのは
万券A級戦犯リキアイタイカン。
奴は雌雄決したところで、こっそり3着に入ってくるからなー・・・。
(前科・02年マイルCS3着、03年高松宮記念3着)
今回も、こっそり穴をあけるとしたら、追い込み馬ですかね。ワンダフルデイズにも一応注意?

L氏の血断 手広くせめてもそれなりにリターンがあれば・・・ねぇ。
◎サニングデール
○デュランダル
▲シーイズトウショウ
△ギャラントアロー
△カフェボストニアン
注リキアイタイカン


結果 外れ 1着 サニングデール 福永
2着 デュランダル 池添
3着 キーンランドスワン 四位

単勝 3番:430円   複勝:3番 150円 8番 180円 18番 490円
枠連:2−4  380円  馬連:3−8  740円   馬単:3−8  1500円
三連複:3−8−18  5490円
ワイド:3−8 370円  3−18 1520円 8−18 1820円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

・負け犬の弁
 うーーーーーーーーーーーん、悔いが残る。サニングデールに◎を打っておきながら「こんな安い馬連買えぬわ!」と思ってしまい、買えなかった。今思えばもったいない事をした。
 で、回顧。9Rあたりから、差し有利な馬場になってました。こうなれば、デュランダル、サニングデールの出番でしょう。あっさりとギャラントアローを差して、サニングデールがGT制覇。続いてデュランダル。
印的には◎→○と的中ですが、馬券を当てなければ意味ないですわ
あと、3着にキーンランドスワンに突っ込まれたのが痛かった。あれさえなければ・・・。
今回は、精神的ダメージの大きい敗戦です。


競馬予想対決の結果(敬称略)
レビン   −12900
RAV2  −20000
log007  −7000
全員撃沈。一番配当の低い3−8で決まると思っていた人間が皆無というのが、また何とも・・・。



戻る                       トップへ