フェブラリーステークス(東京・ダ1600m)
予想印 レ・・・レビン 座・・・座布団さん い・・・いとぱんさん 仲・・・仲達さん R・・・RAV2氏
枠 | 馬 | 馬名 | 騎手 | コメント | レ | 座 | い | 仲 | R |
1 | 1 | ストロングブラッド | 北村宏 | それなりだけど、他力本願なところがあって。 | - | - | - | - | - |
2 | 2 | ヘヴンリーロマンス | 松永 | 牝馬だけに、厳しそう。 | - | - | - | × | - |
3 | アドマイヤドン | 安藤勝 | 取りこぼしもあるけれど、とりあえず中心。 | ◎ | ◎ | △ | △ | ▲ | |
3 | 4 | カフェオリンポス | 柴田善 | 復帰後の成績がイマイチ。GⅠでは。 | - | - | - | - | - |
5 | パーソナルラッシュ | 藤田 | 能力はある。課題はスタート。 | ▲ | ▲ | ▲ | - | × | |
4 | 6 | タイムパラドックス | 武豊 | 距離が少し短そう。ここは消し。 | - | - | - | - | - |
7 | シーキングザダイヤ | ペリエ | 前走は評価。だが、今回は相手揃った。 | - | × | ☆ | - | △ | |
5 | 8 | サイレンスボーイ | 田中勝 | 武蔵野Sほど走れば、チャンスあり。 | - | - | - | - | - |
9 | ユートピア | 横山典 | 臨機応変に先行すれば、何とかなるかも。 | ○ | △ | △ | ▲ | ○ | |
6 | 10 | ヒシアトラス | 蛯名 | 前走、展開が嵌った感じ。再現は? | - | - | - | - | - |
11 | ピットファイター | バルジュー | 東京で巻き返しは可能。一発ある。 | △ | - | ◎ | ○ | - | |
7 | 12 | ハードクリスタル | 岡部 | JCダートの負け方不満。ここでは。 | - | - | - | - | - |
13 | ノボトゥルー | 内田博 | 前走好走も、差は大きく。厳しい。 | - | - | - | - | - | |
8 | 14 | メイショウボーラー | 福永 | 前走の勝ちっぷり鮮烈。同型鍵だが外枠で。 | △ | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
15 | トップオブワールド | 四位 | まだ見限れぬ。3着穴で。 | × | - | - | - | - |
予想の根拠
「新興勢力は、王者を飲み込むのか?」
マイネルセレクト回避で、15頭立てになったフェブラリーSです。それにしても、今年はかなり濃いメンバーが集まったものです。個人的には、カク地がいないのが物足りないですけど・・・。
で、とりあえず予想。今回は、非常に難しい。形式としては、王者アドマイヤドンとそれに立ち向かう挑戦者って感じだけど、アドマイヤドンに去年ほどの絶対的パワーが感じられなくなってしまった今は、どの馬が勝ってもおかしくないという陣容ですからね。特に今回は。
正直、まともに予想したら切れない馬ばかり。ここは、強引に有力どころを切ってみましょう。アドマイヤドンは・・・1着鉄板って事はないだろうけど、そこまでヘグるような感じでもないから、ちと外しづらい。タイムパラドックスは、どちらかというと長距離向きで、この1600mは不向きのような気がする。ヒシアトラスも、内を突いて展開が向いたから勝てたという感じだから、減点必要かな。メイショウボーラー、ユートピアは互いにガンガンやり合わなければそこまでHペースにならないだろうし、必要以上の減点は出来ないといったところ・・・って、全然切れてない。
穴っぽいところを選ぶとしたら、パーソナルラッシュ、トップオブワールドあたりですかね。力はあるけど、前走の大敗で人気を不当に落としそうな馬。今回はそういった馬を人気どころに絡めてBOXっていうのがいいのかな。
L氏の血断 基本は手広く。安めが来たら、しょーがないって事で。
◎アドマイヤドン
○ユートピア
▲パーソナルラッシュ
△ピットファイター
△メイショウボーラー
×トップオブワールド
結果 | 1着 | △ | 14 | メイショウボーラー | 福永 |
2着 | 7 | シーキングザダイヤ | ペリエ | ||
3着 | 10 | ヒシアトラス | 蛯名 | ||
4着 | 6 | タイムパラドックス | 武豊 | ||
5着 | ◎ | 3 | アドマイヤドン | 安藤勝 |
単勝 14番:200円 複勝:14番 130円 7番 290円 10番 350円
枠連:4-8 670円 馬連:7-14 1180円 馬単:14-7 1540円
三連複:7-10-14 4450円 3連単:14-7-10 12220円
ワイド:7-10 1490円 7-14 520円 10-14 670円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
・負け犬の弁
大ハズレ!!!
しかし、ありゃないよなぁ。たった1秒で俺のフェブラリーSはほぼ終わった。
・レース回顧
アドマイヤドンが壮絶な出遅れ。その影に隠れて、ユートピアも出遅れをかましてしまうという個人的惨事に。(9RのヒヤシンスSでもディープさんが出遅れるし、どーなってんだ!?俺は死神なのか?)で、結局誰にも絡まれずに逃げることが出来たメイショウボーラーが逃げ切ってしまいました。で、不良馬場を生かして前で競馬をしていたシーキングザダイヤ、ヒシアトラスが前残り。後ろから来たのは、タイムパラドックスが4着で、ほとんど壊滅状態。
ま、メイショウボーラーは強かったといってもいいんじゃないですか?Hペースで結局逃げ残ってしまったし、レコードまで叩き出してしまうんですから。ドンも出遅れさえなければ・・・といった感じ。あれで5着だからねぇ・・・。
それにしても、ケツから1・3・4着を当ててしまうとは何やってんだろ、俺。
予想対決の結果(敬称略)
戦士名 | 獲得ポイント | 現在ポイント |
レビン | 0 | 0 |
RAV2 | 0 | 0 |
座布団 | 11800 | 11800 |
いとぱん | 0 | 0 |
仲達 | 0 | 0 |
座布団さんが的中で、幸先のいいスタートを切りました。
トップへ 2005予想対決コーナーへ