CBC賞中京・芝1200m(GU)
枠順表&デスレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | デ |
1 | 1 | ゴールデンキャスト | 揉まれそうな枠。捌き方も疑問で。 | − |
2 | シンボリグラン | スプリントでは安定。狙える。 | △ | |
2 | 3 | シルクトゥルーパー | 前走の大敗問題。叩き2戦目だが・・・。 | − |
4 | カネツテンビー | 前走がさすがに負けすぎ。 | − | |
3 | 5 | ビッグプラネット | そこそこ立て直す。だが、距離初で。 | − |
6 | シーイズトウショウ | 一昨年の覇者。状態次第。 | △ | |
4 | 7 | シルキーラグーン | 中山専用っぽい。中京だと・・・。 | − |
8 | マルカキセキ | 来年の本番に向けては負けられぬ一戦。 | ◎ | |
5 | 9 | ゴールデンロドリゴ | このコースは鬼。近走散々でも注意。 | 複 |
10 | ナゾ | 重賞だとちと荷が重いのか。 | − | |
6 | 11 | ウインラディウス | 左回りは得意。スプリントもダメなわけでもなく。 | − |
12 | ギャラントアロー | 先手取れそうだが、最近粘りなくなったのが問題。 | − | |
7 | 13 | キーンランドスワン | このコース得意。詰め甘いが、連候補で。 | ○ |
14 | フジサイレンス | ちょっと頭打ち状態。どうだろう。 | − | |
8 | 15 | フェリシア | このコースで2着あるが、あの時は内枠で。 | − |
16 | ローエングリン | JCD参戦の時と似たような匂いがする。 | − |
悪魔の予想
「来年からGVハンデ」
12月のGU戦も、今年で最後。JRAの番組改編(阪神カップ設立のあおり)で、来年からはGVのハンデ戦になってしまいます。CBC賞。しかし、何で1400mっていう中途半端な距離のGTを作ろうとするかなぁ・・・。
ま、それはともかく、このレースの予想。メンツとしては、おなじみのメンバーにシンボリグランやビッグプラネットといった新顔がいたり、ウインラディウスやローエングリンみたいに別路線から来ました組がいるという感じ。そんなメンバーなんで、それなりに能力比較はしやすいんじゃないでしょうか?
ただ、「おなじみのメンバー」も、そろそろ能力に陰りが見えている馬がいますからね。粘れなくなったギャラントアローとか、揉まれるとサッパリなゴールデンキャストとか。それらに変わって、高松宮記念の主役になりえる馬が出現するのか、そこが見所でしょうね。
個人的には、マルカキセキに期待。中京では良績ないけれども、本格化した今なら、このメンツでも何とかなりそうな気はするんですけれどもね。さしずめキーンランドスワンが通用の「ものさし」になるんでしょうね。
デスレビンの血断 穴はゴールデンロドリゴしか見えない。
◎マルカキセキ
○キーンランドスワン
複ゴールデンロドリゴ
△シンボリグラン
△シーイズトウショウ