ファンタジーS京都・芝1400m(GV)
枠順表&デスレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | デ |
1 | 1 | クリテリウム | 2連続惨敗。ちょいと荷が重いか。 | − |
2 | 2 | アルーリングボイス | 怒涛の3連勝。まだ上目指せそうだが。 | ○ |
3 | コスモミール | 前走で土付くも、見限れず。 | 複 | |
3 | 4 | ラッシュライフ | 前走は評価。人気無いなら。 | △ |
5 | ニシノタカラヅカ | ニシノフラワーの半妹。センス次第で。 | − | |
4 | 6 | セントルイスガール | 善戦ガール。2・3着くらいで。 | − |
7 | ワイキューブ | 新馬勝ち。即通用する? | − | |
5 | 8 | ティーサー | スピード勝負では厳しそうで。 | − |
9 | ブラックチーター | 前走圧巻。この相手でも勝てるかも。 | ◎ | |
6 | 10 | マルカアイチャン | 叩き2戦目。変われば面白い。 | − |
11 | フォーナインミダス | 前走惨敗。ここでは厳しい? | − | |
7 | 12 | ニシノフジムスメ | 前走ヨロヨロ。底力に疑問? | − |
13 | グランプリシリウス | 小倉2歳Sが案外。どうだろう。 | − | |
8 | 14 | クリノスペシャル | 連勝。勢いに乗れるか。 | − |
15 | コスモダンスナイト | それなり。着なら。 | − |
悪魔の予想
「荒れる?牝馬戦線」
強烈な馬が何頭か出てきた2歳牡馬戦線と違って、いまだ混戦状態の牝馬路線。さて、混戦を断ち切れる馬は登場するんでしょうか。ファンタジーSです。
ま、中心となるのはアルーリングボイスでしょうね。小倉2歳Sだけでなく、ききょうSまで勝ってしまうんですから。とはいえ、完成度が高い典型的な早熟タイプだろうし、3歳以降はまだ分かりませんけれどもね。ただ、阪神で勝ち鞍があるし、ここを力の差を見せ付けて勝ってしまうと阪神JFは荒れなさそう。
でもね、朝日杯FSが固く決まりそうだし、個人的には牝馬路線は荒れて欲しいんですよ。てか、荒れてこその牝馬路線でしょうよ。今年みたいなガチガチの3歳クラシックなんて、牝馬路線じゃないやい。
しかし、これといって「逆転できるぜ」という馬が不在というのも、問題。まあ展開次第で着順がコロコロ変わりそうなレベルではあるんでしょうけれども。
デスレビンの血断 でも、近年ファンタジーS自体はそこまで荒れないんだよな・・・。
◎ブラックチーター
○アルーリングボイス
複コスモミール
△ラッシュライフ
結果 | 1着 | ○ | 2 | アルーリングボイス | 武豊 |
2着 | △ | 4 | ラッシュライフ | 蛯名 | |
3着 | 5 | ニシノタカラヅカ | 四位 | ||
4着 | 12 | ニシノフジムスメ | 後藤 | ||
5着 | 複 | 3 | コスモミール | 木幡 |
単勝 2番:250円 複勝:2番 130円 4番 240円 5番 700円
枠連:2−3 770円 馬連:2−4 1130円 馬単:2−4 1850円
三連複:2−4−5 10930円 3連単:2−4−5 37480円
ワイド:2−4 500円 2−5 1550円 4−5 3370円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
・凡人の言い訳
久々にタテ目でした。
(最近、的中かドハズレか極端だったからねぇ・・・)
レース回顧
アルーリングボイスが小倉2歳S、ききょうSに続いて無傷の4連勝を果たしました。直線では「ラッシュライフの押し切りかな?」と思っていたんだけれども、控えていたアルーリングボイスが外から強襲、わずかにラッシュライフを捕らえてゴールイン。
さて、本番に向けての考察。まあ、勝ったんでダントツ1番人気になるでしょう。ただ、過去2年このレースで完全勝利を果たしたスイープトウショウ、ラインクラフトが負けていますんでジュベナはそういうレースだという事は頭に入れた方がいいでしょう。展開や位置取りで順位も変わりそうなレベルって印象はまだ抜けません。
でも、母よりは強いんでしょうね。
戻る トップへ