函館記念函館・芝2000m(GV)
枠順表&デスレビンのコメント R・・・RAV2氏 い・・・いとぱんさん
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | デ | R | い |
1 | 1 | テイエムジェネラス | 距離短そう。好勝負しそうだが。 | △ | − | − |
2 | 2 | エアセレソン | 新潟大賞典を評価。トップハンデだが。 | ○ | ◎ | − |
3 | 3 | ブリットレーン | 前走では何とも言えぬが・・・。 | − | − | − |
4 | 4 | ブルートルネード | ここの所の成績評価。いけると思う。 | ◎ | ○ | − |
5 | エリモハリアー | 前走の勝ちは評価。再現できる? | − | ▲ | ○ | |
5 | 6 | グランリーオ | 56kgは見込まれた感じ。頑張れる? | − | 複 | − |
7 | ウイングランツ | 重賞では安定感あり。ただ、距離短い? | − | − | ▲ | |
6 | 8 | ナスノストローク | 51kgは魅力だが、どうだろう。 | − | − | − |
9 | ハギノハイグレイド | 今年2走負けすぎ。さらに芝では。 | − | − | − | |
7 | 10 | マチカネメニモミヨ | そんなに悪くないが、突出した部分も無く。 | − | − | − |
11 | ワイルドスナイパー | 去年、同じ条件で3着。相手も手ごろ。 | 複 | △ | ◎ | |
8 | 12 | タイガーカフェ | 函館の常連も、どこまでも甘い。3着くらいなら。 | − | − | △ |
13 | スプリングシオン | 前走、大爆走。再現はどう? | − | − | − |
悪魔の予想
「気がつけば」
気がつけば2ヶ月勝ちが無い。さて、なんとかしないと・・・。というわけで、ハンデGV・函館記念。
しかしこのレース、突出した馬が不在。重賞勝ち馬はいるが、ウイングランツはもうちょい距離が短いほうがいいだろうし、エアセレソンは、トップハンデでどこまで頑張れるかが課題。そんなにベタベタな決着にならないと思うんですけどね・・・。
あとは、他の馬がどこまで頑張れるかでしょう。詰めは甘いけど、それなりに好勝負できそうな馬がゾロゾロ。波乱含みと見たけれど、どの馬が爆走するかは・・・ちょいと分からないですねぇ。(無責任発言だけど、正直、どの馬が勝っても驚けませんから・・・)
デスレビンの血断 複勝はワイルドスナイパー。函館は得意みたいだし。
◎ブルートルネード
○エアセレソン
複ワイルドスナイパー
△テイエムジェネラス
結果 | 1着 | 5 | エリモハリアー | 北村浩 | |
2着 | ◎ | 4 | ブルートルネード | 横山典 | |
3着 | 7 | ウイングランツ | 松岡 | ||
4着 | 10 | マチカネメニモミヨ | 四位 | ||
5着 | ○ | 2 | エアセレソン | 藤田 |
単勝 5番:1440円 複勝:5番 360円 4番 190円 7番 270円
枠連:4−4 2660円 馬連:4−5 2850円 馬単:5−4 7760円
三連複:4−5−7 5670円 3連単:5−4−7 41810円
ワイド:4−5 930円 4−7 740円 5−7 1680円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
負け犬の弁
ブルートルネードはきちんと期待に応えてくれたのだが・・・。
レース回顧
振り返ると、巴賞の1〜4着にウイングランツが割り込んだだけ、という結果に。ただ、ブルートルネードが何とか2着に残ったのはノリの意地というのを感じましたがね。
勝ったエリモハリアーは、巴賞とは打って変わって好位追走。ソツないレース振りで、見事に重賞制覇。鞍上、北村浩平も重賞初制覇。
複勝を当てよう・結果
レビン | −2200円 |
RAV2氏 | −1200円 |
いとぱんさん | −2000円 |
よかったのは最初だけ!になってしまうんでしょうか、俺。