平安ステークス京都・ダ1800m(GV) 

枠順表&L氏のコメント

馬名 コメント
クーカイ さすがに重賞はどう?
ローエングリン 前走度外視できる。内枠で。
ホーマンベルウィン 前走恵まれて4着。ちと厳しい?
ヒシアトラス 何気に重賞でも好走する。一発あり?
ブラックコンドル 前走の勝利は評価。からきし人気無いなら。
ジェイケイガバナー 能力的にはちと苦しい?展開の助け必要。
クーリンガー 衰えはなさそう。連下で。
ビッグウルフ 中央だと、どーもいい所なくて・・・。
マイネルブライアン 長期休養明け。さらに、このメンツでは。
10 マルブツトップ そこそこ。善戦可能。
11 トーセンジョウオー 牝馬でこの相手では酷?
12 サカラート 久々問題。このメンツでは一枚劣るか。
13 ローマンエンパイア ダートでも目処立つが。
14 ジンクライシス まだ底見せぬ。堅実さも魅力。
15 ピットファイター 武蔵野Sの勝利は評価できる。ここ正念場。
16 トーセンブライト 思ったほど悪くないはず。 ×

予想の根拠
「フェブラリーSの前哨戦!でも・・・」

 フェブラリーSへ向けて重要な1戦・平安S。まあ、重要というのはここを勝って賞金稼いで本番に向かいたいっていうのと、相手関係を見る舞台って意味があるんですけどね。

 ま、額面どおりに取れば、有力なのはJCダートで3着のジンクライシスとか、武蔵野Sを快勝したピットファイターあたりになるんでしょうね。でも、そこまで突き抜けた馬がいないというのも現実。現状では、混戦模様なのでしょう。どの馬にもチャンスアリって事で。

 ただ、このレース勝った馬って、本番ではあんまし活躍できないんだよな・・・。


L氏の血断 
◎ピットファイター
○ジンクライシス
▲ヒシアトラス
△クーリンガー
×トーセンブライト

結果 1着 ヒシアトラス 福永
2着 ブラックコンドル 赤木
3着 14 ジンクライシス 蛯名
4着 12 サカラート 武豊
5着 ホーマンベルウィン
クーリンガー 和田


単勝 4番:800円   複勝:4番 170円 5番 400円 14番 120円
枠連:2−3 2900円  馬連:4−5 4340円   馬単:4−5 9200円
三連複:4−5−14 3590円  3連単:4−5−14 31470円
ワイド:4−5 1150円  4−14 310円 5−14 910円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

負け犬の弁
 あ〜〜〜、全然ダメでした。ブラックコンドル、買えないわけじゃなかったけど・・・。

レース回顧
 勝ったのはヒシアトラス。福永が内をついて、上手く乗ったという感じもあって見事に完勝。初重賞制覇を達成することが出来ました。

 で、問題は負けた人気馬たち。ジンクライシスは、相手なりに走る程度の馬って見解でいいのかなぁ。Hペース専門っぽいところもあるし。ピットファイターは距離か?ちと理由の分からない大敗。この結果だけではなんとも言えません。あと、ローエングリンは人気の呪縛からそろそろ開放してあげたほうがいいと思うのですが。


 あと、AJCC。クラフトワーク、強かったッスね。
個人的には、ユキノサンロイヤル2着のほうがありがたかったんですけど。

 トップへ