きさらぎ賞京都・芝1800m(GV)
枠順表&L氏のコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | L |
1 | 1 | シルクネクサス | 前走の大敗は問題。切り。 | − |
2 | 2 | スイートアリッサム | 地味。展開利希望。 | − |
3 | 3 | シックスセンス | そろそろ出番。順当なら。 | ◎ |
4 | 4 | テイエムヒットベ | ここ2走の負け方壮絶。厳しい。 | − |
5 | 5 | マキハタサーメット | 底見せず。距離延長が課題。 | ▲ |
6 | 6 | レジェンダロッサ | 新馬勝ち。いきなり通用するか? | − |
7 | 7 | コンゴウリキシオー | 相手強化課題。何とかなりそうだが。 | ○ |
8 | 8 | アドマイヤフジ | 勝ちきれないのが弱みだが、何とかなる? | △ |
9 | シンメイレグルス | ダートからの参戦。芝適正あれば。 | − |
予想の根拠
「新興勢力」
2年前は2冠馬ネオユニヴァース、去年はダービー2着馬ハーツクライを輩出した、きさらぎ賞。今年は例年に比べると、メンバーも少ないし地味な印象があるんですけどね。まあ、騒がれるような良血馬が不在って事が第一にあげられると思うんですが。
で、このメンツでの予想。素直に重賞での実績を買うとしたら、シックスセンスが有望。シルクネクサス、テイエムヒットベは能力的にちと辛いかな、というのが印象。ま、シックスセンスもヴァーミリアン・アドマイヤジャパンに完敗していますからね。ここを勝っても「相手に恵まれた」としか評価されなさそう。
そこで、かわりに期待できそうなのが新興勢力なんですけどね。3連勝で駒を進めたマキハタサーメット、中距離で連勝のコンゴウリキシオーあたりがきっちり勝ってくれれば、またクラシックも別の方向を見せる・・・ような気がするんですけど、どうなんでしょ。
L氏の血断 とはいえ、期待できるのかねぇ・・・。
◎シックスセンス
○コンゴウリキシオー
▲マキハタサーメット
△アドマイヤフジ
結果 | 1着 | ○ | 7 | コンゴウリキシオー | 藤田 |
2着 | ▲ | 5 | マキハタサーメット | 松永 | |
3着 | △ | 8 | アドマイヤフジ | 武豊 | |
4着 | ◎ | 3 | シックスセンス | 四位 | |
5着 | 4 | テイエムヒットベ | 熊沢 |
単勝 7番:370円 複勝:7番 150円 5番 480円 8番 130円
枠連:5−7 3500円 馬連:5−7 3550円 馬単:7−5 5640円
三連複:5−7−8 2770円 3連単:7−5−8 20330円
ワイド:5−7 1020円 5−8 890円 7−8 210円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
・凡人の言い訳
順番が違ぁ〜〜〜う!
レース回顧
ま、何というか・・・微妙な結果になってしまいましたね。マキハタサーメットが逃げて、1000mが1分2秒というかなりスローな展開。で、結局ほぼ前残り。てか、後ろにいた馬、かなり仕掛けが遅くありませんでしたか?
で、勝ったのはコンゴウリキシオー。マキハタサーメット同様、どーも展開が向いたという印象。この1戦だけでは何ともいえません。今後ストーミーカフェが加わって厳しい流れのレースになったら、全然違う結果になるんじゃないですか?あと、シックスセンスは相手なりに走る馬ってことでしょうか。