京都金杯京都・芝1600m(GV)
枠順表&L氏のコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | L |
1 | 1 | ゲイリーファントム | ベストは1400m?ちと長いか。 | − |
2 | ハットトリック | 末脚あって斤量軽いけど、破った相手が微妙。 | △ | |
2 | 3 | シゲルドントイケ | ハンデは軽いが、一枚足りない感じ。 | − |
4 | イシノミューズ | 重賞では足らず。ここでは。 | − | |
3 | 5 | オースミコスモ | 前走、不利あり。ただ、ハンデ重いのが。 | ○ |
6 | マルカキセキ | この距離微妙。 | − | |
4 | 7 | ダイワエルシエーロ | つかみ所のない馬。難しいけど。 | ◎ |
8 | ナイトフライヤー | 前走で立て直す。一発あり。 | ▲ | |
5 | 9 | タカラシャーディー | 連闘。重賞では・・・どうだ? | − |
10 | アルビレオ | 成績安定。ただ、相手が強くなるのが。 | − | |
6 | 11 | イケハヤブサ | 重賞では、ちょっと・・・。 | − |
12 | キネティクス | OP勝ちは評価。展開も向きそう。 | △ | |
7 | 13 | メイショウオスカル | 前走で、活路を見出す。マイルで。 | × |
14 | アズマサンダース | 一応、マイルならめどが立つ。 | − | |
8 | 15 | ナイストップボーイ | 前走、負けすぎ。軽ハンデだが。 | − |
16 | ナムラスピリット | ここでは・・・。厳しい。 | − |
予想の根拠
「阪神牝馬S組」
あけおめ。という訳で、年始一発目は金杯です。
あ〜〜〜〜〜、しかし難しい。人気になるのはおそらく、軽ハンデ・武豊・サンデーの3拍子揃ったハットトリックでしょう。でも、前走破った相手も微妙だし、休み明けだし、重賞勝ってないし、絶対視はできないんですよね。とはいえ、そこまで荒れないのが京都金杯。無茶な穴狙いも、無謀でしょう。
まぁ、それだったら阪神牝馬S組を狙ってみるのも悪くはないでしょう。ダイワエルシエーロ・オースミコスモ共に実質的にはトップハンデだけど、牡馬相手に重賞勝っているし、何とかなると思うんですけど・・・。
L氏の血断 年始早々から、相手を絞れないのか、俺・・・。
◎ダイワエルシエーロ
○オースミコスモ
▲ナイトフライヤー
△ハットトリック
△キネティクス
×メイショウオスカル
結果 | 1着 | △ | 2 | ハットトリック | 武豊 |
2着 | 10 | アルビレオ | 松永 | ||
3着 | 14 | アズマサンダース | 四位 | ||
4着 | 12 | キネティクス | 池添 | ||
5着 | × | 13 | メイショウオスカル | 藤田 |
単勝 2番:160円 複勝:2番 120円 10番 330円 14番 330円
枠連:1−5 530円 馬連:2−10 1200円 馬単:2−10 1410円
三連複:2−10−14 5890円 三連単:2−10−14 18580円
ワイド:2−10 510円 2−14 580円 10−14 2750円
※必ず、主催者発行のもので確認してください
レース回顧
あちゃー、新年一発目からタケですか。直線では、「大丈夫かいな?」と思っていたんですけど、あっさり交わしてしまいました。まあ、ハンデが手ごろだったてのもあるんで、絶対視は出来ないけれど、いい勝ち方じゃないですか?ただ、単勝1倍台なんていうオッズの被り方が妙な気もしましたが・・・。
あとの問題は、トップハンデを背負った牝馬2頭。やっぱり、この条件はキツかったんでしょうかね。教徒なら何とかなると思ったんですけどねぇ、うーん。