東京ハイジャンプ東京・芝3300m(JGU) 

枠順表&デスレビンのコメント

馬名 コメント
エリモカントリー 前走の勝ちは評価したい。連勝も。
マイネルユニバース 特筆する点は無い。厳しい。
フサイチジハード グランドジャンプ、5着とはいえ・・・。
メジロロンザン 気分次第。軸にするには不安定かな。
ケイアイフレンチ 未勝利勝ち。重賞ではどうだろう。
ネオマエストロ 前走の勝ち方秀逸。通用するか?
テイエムアラムシャ けっこうやれる。一発あるかも。
トーセンメイザン そこそこ。着なら。
バローネフォンテン ペガサスJの勝ち方優秀。でも、中山専用?
10 エアジューク 去年のペガサスJ以来、冴えず。
11 メジロシュナイダー 後ろから突っ込む。展開次第。
12 ローレルロイス 相手手頃。だが、取りこぼしも多くて。
13 ヘイロンシン 冴えない競馬続き。ちと厳しい。
14 ギルデッドエージ GT馬も、衰えたか?

悪魔の予想
「一長一短」

 東京で行われるジャンプGUレース、東京ハイジャンプです。

 しかし、突き抜けた馬は不在。ローレルロイスは詰めが甘くて勝ちきれないところがあり、メジロロンザンは絡まれると突然やる気をなくす気分屋。エリモカントリーも展開に乗じて突っ込んできたという感じがしないでもないんで、有力馬は一長一短といったところかな。

 という訳で、状況的には結構混戦。ただ、先述の有力馬が全滅って事は無いと思うんですけどね。東京のスピード勝負なら、OP勝ちの馬にそうそう負けることも無いでしょ。


デスレビンの血断 どの馬が1番人気になるんでしょう。
◎エリモカントリー
○メジロロンザン
▲テイエムアラムシャ
△ローレルロイス

結果 1着 エリモカントリー 嘉堂
2着 ネオマエストロ
3着 バローネフォンテン 山本
4着 11 メジロシュナイダー 浜野谷
5着 14 ギルデッドエージ 横山義


単勝 1番:400円   複勝:1番 170円 6番 200円 9番 270円
枠連:1−4 1190円  馬連:1−6 1260円   馬単:1−6 2320円
三連複:1−6−9 3010円  3連単:1−6−9 12940円
ワイド:1−6 480円  1−9 670円 6−9 770円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

負け犬の弁
 本命馬はバッチリ来たけど、他がねぇ・・・。

レース回顧
 行ったのはメジロロンザン、それに絡んでテイエムアラムシャ。で、道中絡まれたのが原因か、メジロロンザンは途中で逆噴射。絡んでいったテイエムアラムシャはバテて脱落。

 替わってやってきたのが、勝ち馬のエリモカントリー。直線でもフラフラしていたけれども、必死に追いまくってネオマエストロの追撃をかわしてゴール。ま、ギリギリ勝ったという感じがしないでも無いけれども、連勝は評価してもいいんじゃないでしょうか。

 1番人気は・・・ローレルロイスでした。ま、去年の東京でものされてしまったし、東京コースがあんまし相性よく無いかもね。あとは、微妙に力足らずといったところでしょうか。

 しかし、2着のネオマエストロ。東京は好相性だったんですね。軽く扱ってすいませんでした。


戻る                       トップへ