東京オータムジャンプ東京・芝3300m(JGV) 

枠順表&デスレビンのコメント

馬名 コメント
マイネルユニバース そろそろ落馬が怖い気がするが・・・。
ナムラコロンブス 東京得意。ここなら重賞勝てるかも。
ブレーヴドライバー 前走2着も差はわずか。流れに乗れれば。
ランドミラクル そこそこなら、やれてもいいが。
オースミダイヤ 前走は5着も離される。重賞だと厳しい?
テイエムコンバット 勝ちきれないが、3着までなら十分可能。
ローレルデフィー 前走圧巻。勢いに乗るか?
バローネフォンテン 東京だと、ちょっとだけ甘いが叩き2戦目で。
セントラルオーカン ようやく未勝利勝ち。どうだろう。
10 テレジェニック ザ・善戦マン。とにかく勝ちきれない。
11 マチカネビシャモン 前走は楽勝。しかし、いきなり重賞は?

悪魔の予想
「あまーい馬」

 関東馬がそろそろGTに向かって動き出す頃。ま、本当に勢ぞろいするのはイルミネーションジャンプなんでしょうけれどもね。とりあえず、JGVの東京オータムジャンプ。

 しかし、これは何ですか?テレジェニックやマイネルユニバース、バローネフォンテンにテイエムコンバットなどオープン実績馬はいるんですが、どれもこれも詰めが甘い馬ばかり。アレですかね?スピードワゴン井戸田の結婚にちなんであまーい馬大集合というヤツですか?(それにしては、話題がちょっと遅いなぁ俺)

 それはそうと、そんな馬が集まっているから予想は大変。東京で圧勝をかましたナムラコロンブスでいいような気がするんだけれども、鞍上が障害レース2勝しかしていない高井というのがちょいと不安。でも、ここで勝ってしまったら障害レース3勝目が重賞初制覇!なーんて偉業になるんで気になるんですがね。

 でも、9勝目がGT勝利の今村には勝てないかなぁ・・・。


デスレビンの血断 複はなんとなくテイエムコンバット。
◎ナムラコロンブス
○バローネフォンテン
複テイエムコンバット
△マイネルユニバース
△ローレルデフィー

結果 1着 バローネフォンテン 山本
2着 10 テレジェニック 金子
3着 マイネルユニバース 平沢
4着 ブレーヴドライバー 横山義
5着 11 マチカネビシャモン 矢原


単勝 8番:370円   複勝:8番 150円 10番 240円 1番 260円
枠連:7−8 1320円  馬連:8−10 1490円   馬単:8−10 2410円
三連複:1−8−10 4870円  3連単:8−10−1 19510円
ワイド:1−8 780円  1−10 1160円 8−10 650円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

・負け犬の弁
あちゃ〜〜〜〜〜。比較的妥当な決着だったんですけどねぇ・・・。

レース回顧
あまーいメンツなだけにオッズもそこそこ割れていたようですが、蓋を開けてみればバローネフォンテン1番人気で勝ってビシっとしめました。

勝ったのはバローネフォンテン。2周目の向こう正面から、テイエムコンバット・ナムラコロンブスを交わして先頭に。そして、テレジェニックとの追い合いを制して重賞制覇。東京ではちょっと甘いかな・・・?と思っていたんだけれども、きっちりと勝ちきったのは評価。中山適性に関しては、グランドジャンプ馬カラジを撃破したペガサスジャンプで実証済み。中山大障害に有力な1頭が誕生したと言ってもいいでしょう。

他の馬は・・・テレジェニックはとことんまで甘いという事、マイネルユニバースは飛越が危なっかしいということが印象的でした。とまあ、あま〜〜い馬達の共演は終わったわけですが、一番甘かったのは自分の予想だったのかもね。

複勝を当てよう・結果
レビン −8100円

9連敗か・・・まさか、こんな事になるとは。



戻る                       トップへ