秋華賞(京都・芝2000m) 

予想印 デ・・・デスレビン い・・・いとぱんさん 仲・・・仲達さん

馬名 騎手 コメント
エイシンテンダー 武幸 粘りが少し足りない。入着まで。
ジェダイト 池添 ぶっつけ疑問。力不足もありそうで。
モンローブロンド 秋山 行くしかない。ペースの鍵を握りそう。
テイエムメダリスト 橋本 勝ち鞍はダート短距離のみ。普通に斬り。
ラインクラフト 福永 変則2冠馬。能力は折り紙つき。
オリエントチャーム 赤木 人気の割りに走らない。ここはどうか。
レースパイロット 安藤勝 オークス以来。血統だけで人気になりそう。
デアリングハート 後藤 詰め甘い。人気被るようなら切り。
フェリシア 小牧 印象は短距離馬。2000はまず持たない。
10 エアメサイア 武豊 前走は評価。一騎打ちかも。
11 ニシノナースコール 横山典 末脚に光るものはある。前崩れで。
12 ショウナンパントル 吉田豊 前走は不完全燃焼。ここで巻き返し。
13 シールビーバック 松岡 ダート馬っぽい。芝だと厳しい。
14 コスモマーベラス 柴田善 前走の再現は厳しいかも。
15 スルーレート 渡辺 長期休み明け。いきなりはさすがに無理。
16 エリモファイナル 四位 前走の敗因は阪神と不利。京都で一発。
17 トウカイルナ 北村浩 前走で、能力的な限界が出たかも。
18 ライラプス 松永幹 トライアルホースなのかもね。

悪魔の予想
「2強対決?」

 牝馬3冠レース最終戦、秋華賞です。

 このレースはブゼンキャンドルあたりが出現した頃には「とにかく荒れるGⅠ」として位置づけられていたのに、テイエムオーシャンが勝ってからは実力馬がきっちりと勝つ「実力があらわれるGⅠ」にすっかり様変わりしてしまった模様。馬連ベースでの波乱はすっかり無くなってしまいましたからね。

 さて、今年はどうかというと・・・ラインクラフトとエアメサイアの一騎打ちムードが漂っていますな。前哨戦のローズSでは、他の馬を置き去りにして一騎打ち。今年の牝馬路線は桜花賞・オークスと堅く決着して実力がはっきりと出ている上に、強烈な上がり馬も出てきませんでしたからね。急にこの2頭に逆転して優勝しろというのは酷な話でしょう。

 となると、あとは展開に乗じてやってきそうな馬というのを考えていくわけですが・・・実力どおりに買うならば、NHKマイル2着馬のデアリングハート、阪神JF勝ち馬にして、紫苑Sで不利がありながら2着のショウナンパントルあたり。穴狙うなら、京都で一発かましそうなエリモファイナルなんていいんじゃないですかねぇ。


 ま、何もかもが荒れるパターンというのも考えられなくもないですけどね。何者かがバカ逃げして、それについていったラインクラフトが途中で失速、ラインをマークしていたエアメサイアも早仕掛けで撃沈、そしてやって来たのが訳分からん馬・・・なーんて、希望的観測もいいところだなぁ・・・。


デスレビンの血断 トーホウレビン、除外されちゃったねぇ・・・。
◎ラインクラフト
○エアメサイア
複エリモファイナル
△ニシノナースコール
△ショウナンパントル

結果 1着 10 エアメサイア 武豊
2着 ラインクラフト 福永
3着 11 ニシノナースコール 横山典
4着 オリエントチャーム 赤木
5着 18 ライラプス 松永幹


単勝 10番:250円   複勝:10番 100円 5番 100円 11番 340円
枠連:3-5 180円  馬連:5-10 180円   馬単:10-5 400円
三連複:5-10-11 1110円  3連単:10-5-11 3580円
ワイド:5-10 130円  5-11 710円 10-11 700円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

・勝者の御言葉
やっぱり固かったですな。
今度は3着まできっちり当てました。

レース回顧
レース自体は、ローズSの再現のような直線での追い合い。で、前を行くラインクラフトをきっちりと差しきったエアメサイアが悲願のGⅠ制覇。ま、今回はターゲットを一点に絞ったタケの勝ちという所でしょう。

ラインクラフトの敗因はズバリかかった事。2000mでのペースにガマンできないのが素人目にも見て分かりました。それでも、最後まで粘れたのは実力なんでしょうな。ニシノナースコールは、ノリが内から突っ込んできて3着。妙に穴人気しているんで心配だったんですけど・・・その心配は杞憂でした。

それにしても、2強で決着すると思っていた人がかなり多かったのか馬連180円。3連単もニシノナースコールが入ったからそれなりについたみたいですが、2強とそれ以外の馬はやっぱり実力の差が出たという感じでしたね。荒れるといわれた牝馬でしたが、3冠レース全て平穏な決着でした。

予想対決の結果(敬称略)

戦士名 獲得ポイント 下半期ポイント 総合ポイント
レビン 27750 50250 92800
RAV2 5900 5900
いとぱん 36250
仲達 11100 11100 17500

よし、連勝だ。でも・・・

複勝を当てよう・結果
レビン -9100円

こっちは10連敗だ~~~!!!!

戻る                       トップへ