東海ステークス中京・芝2300m(GU)
枠順表&魔王レビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 魔 |
1 | 1 | スーパーチャンス | ペースが速くなるなら、前崩れで一考。 | 複 |
2 | 2 | レッドストーン | 常識的に考えてムリ。 | − |
3 | 3 | ハードクリスタル | 相手なり。休み明けが気になるが・・・。 | − |
4 | 4 | サイレントディール | たまに爆走する。この条件ならマークする。 | △ |
5 | ヒシアトラス | 実績最上位だが、左回りが実は苦手。 | ○ | |
5 | 6 | シンメイレグルス | ワンパンチ足りない。入着まで。 | − |
7 | アサカディフィート | ダートでも目処。末脚注意。 | △ | |
6 | 8 | テンリットル | 地方でそこそこ成績を残す。軽視は出来ない。 | − |
9 | スナークレイアース | 長期休み明け。厳しい。 | − | |
7 | 10 | マイネルボウノット | この条件で勝ち鞍アリ。なかなか。 | △ |
11 | アルファフォーレス | コロコロ替わる鞍上を何とかしたいが・・・。 | − | |
8 | 12 | ヴァーミリアン | ダイオライト勝利。兄弟制覇なるか? | ◎ |
13 | パーソナルラッシュ | 前走で復活?大外枠が痛いが・・・。 | − |
魔王の予想
「弟は大丈夫?」
3月以来の中京開催が、今週からスタート。中央ダート唯一のGU、東海ステークスです。
この東海ステークス。例年のように中長距離ダートで実績を残している馬が大集合してきました。で、この実績馬たちがそのまんま結果を残してくれるかというと・・・そうでもないんですよね。たまに謎の馬が爆走して、ちょいと荒れてしまう訳で。
あと、注目すべきはやはりヴァーミリアン。兄のサカラートは去年このレースで圧勝したんですが、弟は大丈夫なんでしょうか。ヴァーミリアンが直線で突き抜けたら、実況で「弟も大丈夫だ!」なーんて言って欲しいんですけどね。まあ、無難に「兄弟制覇だー!」って感じになると思うんですが。
魔王の血断 謎の馬候補は、スーパーチャンスとサイレントディール。
◎ヴァーミリアン
○ヒシアトラス
複スーパーチャンス
△アサカディフィート
△サイレントディール
△マイネルボウノット
結果 | 1着 | 3 | ハードクリスタル | 藤岡 | |
2着 | △ | 10 | マイネルボウノット | 後藤 | |
3着 | 11 | アルファフォーレス | 川田 | ||
4着 | 13 | パーソナルラッシュ | 池添 | ||
5着 | ○ | 5 | ヒシアトラス | 小牧 |
単勝 3番:1500円 複勝:3番 360円 10番 190円 11番 830円
枠連:3−7 2490円 馬連:3−10 2820円 馬単:3−10 8460円
三連複:3−10−11 17870円 3連単:3−10−11 144870円
ワイド:3−10 880円 3−11 3360円 10−11 1530円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
・魔王敗北
むむむ・・・−21kgとは、何があったんでしょうヴァーミリアン。
レース回顧
1・2番人気がぶっ飛んでしまいました。ってか、この2頭はパドック・馬体重でかなり問題ある状況だったんですけどね。ヴァーミリアンは前走より−21kgでまともに追走できず、ヒシアトラスはパドックでチャカついていたようにテンションが高く、壮絶な出遅れをかましてしまいましたし・・・。
勝ったのはハードクリスタル。アルファフォーレスとパーソナルラッシュの叩き合いも決着がついて、それより先に抜けていたマイネルボウノットが押し切ろうかという所から、突っ込んできました。内容的には、かなり良質のものではないのでしょうか。
・・・それにしても、ヴァーミリアンの人気の被り方が凄まじかったですね。土曜日の前日発売からすでに1倍台ですからね・・・。まあ、当日のー21kgを見たら「とてもじゃないが買いづらい馬」という事になっていたんで、やはりパドックの様子と馬体重はそれなりに気にしないといけないなと思うのでした。
複勝を当てよう・結果 | |
レビン | −14900円 |
無念・・・。