北九州記念小倉・芝1200m(GV)
枠順表&魔王レビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 魔 |
1 | 1 | サチノスイーティー | 前走より+1kgだが、前走ほど上手くいく? | △ |
2 | 2 | コスモフォーチュン | ワンパンチ足りない。重賞の壁? | − |
3 | 3 | ローランジェネルー | 近走イマイチ。変わればいいが。 | − |
4 | エイシンヘーベ | たまに爆走ある馬。注意必要? | − | |
4 | 5 | リミットレスビッド | 前走が物足りない。通用しても良さそうだが。 | − |
6 | マルカキセキ | 叩き2戦目。変われば。 | ○ | |
5 | 7 | リボンアート | 悪くは無いと思う。展開次第。 | − |
8 | ゴールデンキャスト | 夏の小倉は得意。3着以内は大丈夫? | 複 | |
6 | 9 | スピニングノアール | いい頃に比べると、ちょっと足りない。 | − |
10 | ホーマンテキーラ | 前走は展開嵌らず。改めて。 | ◎ | |
7 | 11 | ケイエスストロング | 51kgは魅力。連闘だが。 | − |
12 | タマモホットプレイ | 展開嵌れば通用する馬。 | − | |
8 | 13 | タガノバスティーユ | 重賞勝ち馬。仕上がっていれば通用。 | △ |
14 | マヤノシャドー | 前崩れなら一発あってもいい。 | − |
魔王の予想
「小倉軍団 VS 3歳馬 VS 一発マン」
サマースプリントシリーズ第3弾、北九州記念です。これまでは小倉1800mだったんですが、今年からこの時期のスプリントハンデ戦になりました。
で、早速予想。ふつーに予想するなら、ゴールデンキャスト、マルカキセキ、ホーマンテキーラの夏馬組を抑えておけば大丈夫そうだけれども、今回はハンデ戦。今回も一筋縄ではいかないんじゃないでしょうか?
重賞勝ちの3歳馬が2頭参戦しているけれども、この2頭とも悪くない。ファルコンSで凄まじい差し切りを見せたタガノバスティーユにアイビスSDを圧勝したサチノスイーティー。他にも、マヤノシャドーやエイシンヘーベ、タマモホットプレイといった「展開次第で一発かましそうな馬」もチラホラ。ズバリ、波乱含みの一戦と見ていいと思う。
魔王の血断 ちょっと守り入っているかも・・・。
◎ホーマンテキーラ
○マルカキセキ
複ゴールデンキャスト
△サチノスイーティー
△タガノバスティーユ
結果 | 1着 | 2 | コスモフォーチュン | 角田 | |
2着 | 複 | 8 | ゴールデンキャスト | 小牧 | |
3着 | ◎ | 10 | ホーマンテキーラ | 佐藤哲 | |
4着 | 12 | タマモホットプレイ | 渡辺 | ||
5着 | 5 | リミットレスビッド | 川田 |
単勝 2番:2540円 複勝:2番 710円 8番 290円 10番 190円
枠連:2−5 5600円 馬連:2−8 10760円 馬単:2−8 23790円
三連複:2−8−10 12140円 3連単:2−8−10 107960円
ワイド:2−8 3090円 2−10 1650円 8−10 740円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
・魔王敗北
コスモフォーチュンはなぁ・・・ってか、また1着抜けか・・・。
レース回顧
結果的には、伏兵のコスモフォーチュンが圧勝してしまいました。軽ハンデの恩恵そのままに、サチノスイーティーと一緒に逃げて、荒れている最内に突っ込んでそのまま楽勝。逆に言えば、勝因は「軽ハンデと作戦が嵌っただけ」と考えても良さそう。
しかし、サマースプリントシリーズは混沌としすぎやしませんか?ここまで勝ったのは、ビーナスライン・サチノスイーティー・コスモフォーチュンといづれも「人気薄の牝馬」ばかり。しかも、今回参戦したサチノスイーティーは大惨敗だし。あと2戦あるわけですが、行く先が全く見えなくなりました。
複勝を当てよう・結果 | |
レビン | −12200円(+1900円) |
ゴルキャでこれだけつけば上出来。