新潟ジャンプステークス新潟・芝3250m(JGV) 

枠順表&魔王レビンのコメント

馬名 コメント
ストームセイコー 一息入れて安定。通用していい。
グラスボランチ 未勝利勝ったが、OP以降はきつそう。
テイエムアラムシャ ここ数戦が散々。さすがにきついか。
ニシノヘブンズドア ようやく未勝利勝ち。うーん。
サンダーロール OPでも目処。ここでも?
ミヤビペルセウス 障害慣れした?前走の調子なら。
ユーワキングストン 未勝利勝った。未知の魅力はある。
ザファステスト とりたてて特筆することは無さそう。
ブレーブティック 前走快勝は認めるが、それ以前が・・・。
10 テレジェニック 詰め甘タイプだが、連は外さないと思う。
11 ダンシンリボルバー 前走大敗。どうしたものか・・・。
12 マウントフォンテン 58kgなら何とかなっても良さそうだが。
13 トウカイブレーン OPで大敗。荷が重いのか?
14 マイネルユニバース 3戦連続大敗だが、この条件で変われば。

魔王の予想
「今年は?今年も?」

 3年連続で万馬券が炸裂した新潟ジャンプステークス。今年もやはり波乱の結末になるんでしょうか?先月行われた小倉サマージャンプでジャンボな配当が出てしまったんでね〜。ここでも波乱の匂いがするわけですよ。

 でもね、どう荒れるかは分かんないんですよね。こういうレースって、展開や馬の調子次第で着順がコロコロ変わりそうですから・・・。近走散々だった馬が、突然ここで爆走して荒らしていく。そんな事が2年連続で起こっていたわけですが、新潟には波乱の魔力でも宿っているのでしょうか?

 とりあえず、中心はテレジェニック。典型的な詰め甘ホースだけれども、きっちりと結果は出しているんで、そうそうずっこけることも無いと思うけれども・・・。

魔王の血断 複は去年新潟で爆走したユニバース。
◎テレジェニック
○サンダーロール
複マイネルユニバース
△ストームセイコー
△マウントフォンテン

結果 1着 ストームセイコー 穂苅
2着 ニシノヘブンズドア
3着 ユーワキングストン 大庭
4着 サンダーロール 柴田大
5着 10 テレジェニック 金子


単勝 1番:420円   複勝:1番 190円 4番 900円 7番 400円
枠連:1−3 4060円  馬連:1−4 6980円   馬単:1−4 13340円
三連複:1−4−7 20870円  3連単:1−4−7 125520円
ワイド:1−4 2060円  1−7 810円 4−7 3580円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

・魔王敗北
ストームセイコーはともかく、未勝利勝ち組はちょっと・・・。

レース回顧
やっぱり今年も荒れました。前に行ったストームセイコー、ニシノヘブンズドアがワンツーしているように、前で競馬した馬にとって有利なレースとなりました。サンダーロール、テレジェニックは位置取りがちょっと後ろ過ぎた感じ。道中後方では、ちょっと届きません。

勝ったストームセイコーについては、休み前はイマイチだったけれども休養後は見事に一変、ここでも結果を出しました。まあ、言葉どおり馬が変わったという感じですね。

複勝を当てよう・結果
レビン −13200円

さすがにこれは厳しかったか・・・。


戻る           トップへ