新潟記念新潟・芝2000m(GV)
枠順表&魔王レビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 魔 |
1 | 1 | ソーユアフロスト | 相手なりの馬。3着なら。 | − |
2 | ロードフラッグ | この相手ではちょっと厳しい。 | − | |
2 | 3 | ニシノナースコール | 末脚光る。軽量だし展開嵌れば浮上。 | 複 |
4 | サイドワインダー | どうしても衰えが感じられて・・・。 | − | |
3 | 5 | トップガンジョー | 距離が伸びた時にどうなるか懐疑的。 | − |
6 | ナイキゲルマン | 最下位人気は免れぬ? | − | |
4 | 7 | シャーディーナイス | これといって見るところは無さそう。 | − |
8 | サンレイジャスパー | そこそこ走る。51kgもプラス。 | △ | |
5 | 9 | エイシンニーザン | 斤量軽いが、重賞では? | − |
10 | ヤマニンアラバスタ | 着順ほど負けてない。距離延長も○。 | △ | |
6 | 11 | アサクサキニナル | 重賞では一枚足りない。 | − |
12 | オースミグラスワン | 前走より+2kgだが十分やれる。 | ○ | |
7 | 13 | ヤマニンベルメイユ | 勢いあるが、重賞ではどこまで? | − |
14 | タガノマイバッハ | いい頃とは程遠い。厳しい。 | − | |
15 | ダイワレイダース | 1年ぶりだが、仕上がってさえいれば。 | △ | |
8 | 16 | ヴィータローザ | ジリ。この手のコースでは、ちと足りない? | − |
17 | トリリオンカット | 叩き2戦目。どこまで変わるか。 | − | |
18 | スウィフトカレント | 前走は評価。ここでも通用。 | ◎ |
魔王の予想
「サマー2000最終戦」
サマー2000シリーズ最終戦。そして、夏休みももうすぐ終わりです。夏の終わりの重賞、新潟記念。今年はごっそり18頭フルゲートでの戦いとなりました。
で、サマー2000シリーズの行方なんですけれども、メイショウカイドウが小倉記念でコケて、第1回から王者不在かと思われたんですけれども、エリモハリアーが札幌記念で5着になったおかげで13ポイント、一応はサマーシリーズ制覇の資格を得ました。
一応と言ったのは、小倉記念を勝って今回ここに参戦したスウィフトカレントがいるから。こういう賞金イベントに目が無い森厩舎の事ですから、きっちりと仕上げてここでも結果を残すでしょう。手ごわいライバルも確かにいるけれども、相手もハンデをそれなりに背負ってますからね、連くらいなら・・・大丈夫でしょ。
魔王の血断 ヤマニンアラバスタ!といきたいが、鞍上と前2走が不安。
◎スウィフトカレント
○オースミグラスワン
複ニシノナースコール
△サンレイジャスパー
△ヤマニンアラバスタ
△ダイワレイダース
結果 | 1着 | 5 | トップガンジョー | 後藤 | |
2着 | △ | 8 | サンレイジャスパー | 佐藤哲 | |
3着 | 16 | ヴィータローザ | 上村 | ||
4着 | ◎ | 18 | スウィフトカレント | 福永 | |
5着 | △ | 10 | ヤマニンアラバスタ | 柴田善 |
単勝 5番:920円 複勝:5番 320円 8番 250円 16番 540円
枠連:3−4 4530円 馬連:5−8 3910円 馬単:5−8 7110円
三連複:5−8−16 22660円 3連単:5−8−16 131420円
ワイド:5−8 1210円 5−16 3110円 8−16 2060円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
・魔王敗北
あーあーー・・・完敗だ!!(吐血)
って、去年もやりましたね、これ。
レース回顧
しかしねーーーー、いつもは先団で競馬する馬を後方待機させますかね?2000mがもたないと判断して、あんな極端な位置にいたんだろうけれども、今回はそれが見事にハマってトップガンジョーが勝ったわけですね。ただ、今のところの評価は、直線が長い競馬場向きでマイネルアムンゼン級ってところかなぁ・・・。
1番人気のスウィフトカレントは、直線で内に持って行ってしまったんで、ジ・エンド。この時期の新潟が異常に外が伸びるんでね。てか、せっかく外枠にいたんだから、それを生かせばよかったのに・・・。
さてさて、サマー2000シリーズの初代チャンピオンは、このレースで4着にコケたスウィフトカレントに決定しました。ポイントはエリモハリアーと同点だったんだけれども、札幌記念でエリモが5着だったために、着順が上のスウィフトカレントが優勝という決着に。
複勝を当てよう・結果 | |
レビン | −13900円 |
結局、夏はそれほど収支が変わりませんでした。