セントウルステークス中京・芝1200m(GU)
枠順表&魔王レビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 魔 |
1 | 1 | エムエスワールド | 古馬相手の成績がよくない。力不足? | − |
2 | ゴールデンキャスト | この中では上位だが、中京苦手。 | − | |
2 | 3 | マルカキセキ | 前走案外。望みは薄いか? | − |
4 | メイショウボーラー | 久々の芝。対応できても良さそうだが・・・。 | − | |
3 | 5 | ロードアルティマ | ここで通用するかは懐疑的なところがある。 | − |
6 | サチノスイーティー | 前走は行ききれず。だが、力不足も感じた。 | − | |
4 | 7 | ギャラントアロー | 粘りがない。往年の力は無いか。 | − |
8 | リミットレスビッド | CBC賞もそれなりに。3着くらいなら。 | △ | |
5 | 9 | プレシャスカフェ | いまいち煮え切らない。ここまでか? | − |
10 | リボンアート | 前崩れで出番。穴で一考。 | 複 | |
6 | 11 | テイクオーバーターゲット | 海外での実績十分。蹴散らせる。 | ◎ |
12 | ネイティヴハート | 8歳馬だが、まだまだ。 | △ | |
7 | 13 | キーンランドスワン | 爆走に期待したいが、復活の兆し見えぬ。 | − |
14 | コスモフォーチュン | 前走は何もかも嵌った。再現は? | − | |
15 | エイシンヘーベ | 2ケタ着順連発。厳しい。 | − | |
8 | 16 | セレスダイナミック | 相手が強化されるとダメなのかも。 | − |
17 | ウインレジェンド | この相手ではちょっときつい。 | − | |
18 | シーイズトウショウ | 実績・能力は申し分ないが、不安もある。 | ○ |
魔王の予想
「ステップ?最終レース?」
サマースプリントシリーズ最終戦にして、スプリンターズステークスのステップレース・セントウルステークスです。今年は阪神が改修のために、中京で開催。
このレース、本来はスプリンターズステークスの前哨戦としての機能を持っていたんですけれども、サマースプリントシリーズというものに組み込まれてしまったんで、どうしてもそのシリーズの「最終戦」というイメージしかない。シーイズトウショウが本番そっちのけで、強行軍でここに参戦しているくらいですからね。
で、予想。今回は、海外からテイクオーバーターゲットが参戦。それを迎え撃つメンバーはそこそこ揃っているんだけれども、いまいち小粒。いくら日本側に地の利があるとは言えど、能力の差であっさりやられてもおかしくない。まあ、テイクオーバーターゲットの本気度次第なんでしょうが・・・。
魔王の血断 本番も似たような感じになるのかも・・・。
◎テイクオーバーターゲット
○シーイズトウショウ
複リボンアート
△リミットレスビッド
△ネイティヴハート
結果 | 1着 | ○ | 18 | シーイズトウショウ | 池添 |
2着 | ◎ | 11 | テイクオーバーターゲット | フォード | |
3着 | △ | 12 | ネイティヴハート | 内田博 | |
4着 | △ | 8 | リミットレスビッド | 岩田 | |
5着 | 3 | マルカキセキ | 熊沢 |
単勝 18番:440円 複勝:18番 160円 11番 220円 12番 240円
枠連:6−8 580円 馬連:11−18 1320円 馬単:18−11 2470円
三連複:11−12−18 2520円 3連単:18−11−12 10420円
ワイド:11−12 890円 11−18 550円 12−18 550円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
・魔王勝利
久々に本命・対抗で的中。人気サイドでこれだけつけば、上出来でしょうよ。
レース回顧
函館SS、キーンランドCで2度も伏兵に屈したシーイズトウショウでしたが、今回も先団からの王道競馬で粘りきろうかと言うテイクオーバーターゲットを交わして3馬身差の完勝。今回は−10kgがどう出るか疑問でしたが、蓋を開けてみれば杞憂だったということでしょう。しかし、中1週で−10kgの強行軍を行い、今回はメイチの仕上げだっただろうし、もしスプリンターズSに出るなら「切り」の1手でしょう。
テイクオーバーターゲットも59kgを背負ってこの結果なら、十分じゃないでしょうか?現在、日本のスプリンターは枯渇状態なので、本番では海外馬BOXでもOKなのかも。
複勝を当てよう・結果 | |
レビン | −15900円 |
複だけ〜〜〜やっぱり大敗〜〜〜。