ローズステークス中京・芝2000m(GU) 

枠順表&魔王レビンのコメント

馬名 コメント
ペケジェイ 芝では懐疑的なところがある。
パーフェクトジョイ 相手なり。3着穴なら。
ソリッドプラチナム 追い切り不調・斤量増をどう乗り越える?
ハンドレッドスコア 前走完敗。期待は薄いか?
サンヴィクトワール Fレビュー大敗が全てを物語る。
ティアラプリンセス 前走イマイチ。ここまで?
ヤマトマリオン フローラSはまぐれなのか?
フサイチパンドラ 乗り替わりで結果出す。ここでも。
シフォンベール 現状では通用するとは思えない。
10 シェルズレイ やや甘い。着なら。
11 チヨノドラゴン 地方馬。中央の壁は厚そうで。
12 ステラマドレード 牡馬相手に好走しているが・・・。
13 アドマイヤキッス 大崩はしないと思う。
14 ニシノフジムスメ 出遅れなければいいが・・・鞍上不安。
15 ワイキューブ 距離は短い方がいいのかも。
16 ホウショウルビー フローラS完敗。マイルまでの馬?
17 シークレットコード キャリアは浅いが魅力はある。一発注意?

魔王の予想
「中京トライアル」

 秋華賞路線のメイントライアル、ローズステークスです。桜花賞馬・オークス馬はいないけれども、それ以外は揃ったんで、きっちりとトライアルの役割は果たすでしょう。

 とりあえず、夏の強烈な上がり馬は見当たらなかったかな?マーメイドSで古馬相手に勝ったソリッドプラチナムがどこまでやれるかだろうけれども、あれは展開嵌った感じがあるし、今回5kg増だし、鞍上違うし、追い切りがあんまし良くないみたいだし・・・で、すぐに飛びつくのは危険だと思うんですよね。

 とりあえず、福永に乗り替わって真の能力に目覚めたっぽいフサイチパンドラと、無難にアドマイヤキッス中心。中京なんで、多少の紛れがあると思うので、ちょっとした一発屋も織り交ぜてみました。

魔王の血断 本番は荒れないレースですからね、ここで波乱を期待しましょ。
◎フサイチパンドラ
○アドマイヤキッス
複ステラマドレード
△ニシノフジムスメ
△シークレットコード

結果 1着 13 アドマイヤキッス 武豊
2着 10 シェルズレイ 四位
3着 フサイチパンドラ 福永
4着 14 ニシノフジムスメ 上村
5着 ソリッドプラチナム 柴原


単勝 13番:260円   複勝:13番 120円 10番 440円 8番 130円
枠連:5−7 3150円  馬連:10−13 4010円   馬単:13−10 5240円
三連複:8−10−13 2960円  3連単:13−10−8 19990円
ワイド:8−10 1180円  8−13 200円 10−13 1050円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

・魔王敗北
2着が抜けてしまった・・・。

レース回顧
シェルズレイが直線で抜け出しあわやのシーンを演出するも、タケにきっちり差されてしまいました。四位も完全なる騎乗をして負けるんだから、相手が一枚上手だったということでしょうか。フサイチパンドラはちと不満。決め手がない馬だなーと改めて印象を受けました。

終わってみれば、春にそれなりに実績を残した馬が上位を占めたように、春の頃からの力関係はあんまし変わっていなかったようでした。キストゥヘヴンもセントライト記念で「それなり」の結果を残したし、本番でも堅い決着になってしまう結果でしょう。あとは、アサヒライジングやカワカミプリンセスの直行組との兼ね合いかな。個人的には、カワカミとアドキッス中心でいいと思うけど・・・。

複勝を当てよう・結果
レビン −16900円

プラスは無理なのか!?


戻る           トップへ