毎日王冠東京・芝1800m(GU)
枠順表&魔王レビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 魔 | R |
1 | 1 | サイドワインダー | さすがに衰えは隠せない。 | − | − |
2 | ダイワバンディット | 東京苦手。新潟ほど望むのは酷か。 | − | − | |
2 | 3 | メジロマントル | 単騎でいけるメンツ。楽に逃がしたら一発も。 | − | − |
4 | カンパニー | とにかくキレる。非根幹距離なら。 | △ | ◎ | |
3 | 5 | オースミグラスワン | 前走は不利あり。改めて。 | ○ | − |
6 | クラフトワーク | 復帰以降が散々。しかも、この相手では。 | − | − | |
4 | 7 | アサクサデンエン | 東京ならやれる子。久々でも。 | 複 | ○ |
8 | ロジック | ジリ。NHKマイル勝ち馬だが・・・。 | − | △ | |
5 | 9 | グレイトジャーニー | この相手ではちょっと厳しいか? | − | − |
10 | ダンスインザムード | 骨っぽい相手でも、何とかなりそうな気はする。 | ◎ | △ | |
6 | 11 | ハットトリック | 春の成績が悲惨。どうだろう。 | − | − |
12 | マルカシェンク | 基本能力高いが、差しきれるだろうか? | − | 複 | |
7 | 13 | ローエングリン | 脚質転換は成功?ただ、開幕週の東京では? | − | − |
14 | サクラメガワンダー | 春の成績が案外。変わればいいが・・・。 | − | − | |
8 | 15 | テレグノシス | 東京は鬼。ただ、全盛期ほどの力は無い。 | − | − |
16 | ダイワメジャー | 東京だと、最後に差される。ヒモまで。 | △ | − |
魔王の予想
「VS3歳馬」
今週は10月のGTラッシュの谷間、だけれども天皇賞とマイルCSの大事な前哨戦です。東京開催重賞第1弾は、毎日王冠から。
それにしてもGTホース6頭参戦と、京都大賞典が微妙なメンバーになっただけに、こっちは濃いメンツになりました。そして、注目したいのが3歳馬が3頭参戦。2歳の頃から高い評価を得ていたマルカシェンク、NHKマイル勝ち馬のロジック、ラジたん2歳S勝ち馬のサクラメガワンダー。これらの馬が、歴戦の強者相手にどこまでやれるのかが注目ですね。
今年の3歳のレベルはどうなのか、天皇賞やマイルCSで走りそうな馬は何者なのか、そういうのをきっちりと見極めなければなりませんからね、かなり重要なレースではないでしょうか。
魔王の血断 オッズも割れているし、難解な1戦やね。
◎ダンスインザムード
○オースミグラスワン
複アサクサデンエン
△カンパニー
△ダイワメジャー
結果 | 1着 | △ | 16 | ダイワメジャー | 安藤勝 |
2着 | ◎ | 10 | ダンスインザムード | 北村宏 | |
3着 | 13 | ローエングリン | 田中勝 | ||
4着 | 12 | マルカシェンク | 柴田善 | ||
5着 | △ | 4 | カンパニー | 福永 |
単勝 16番:640円 複勝:16番 230円 10番 200円 13番 390円
枠連:5−8 910円 馬連:10−16 1560円 馬単:16−10 3290円
三連複:10−13−16 9720円 3連単:16−10−13 45840円
ワイド:10−13 1520円 10−16 710円 13−16 1870円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
・魔王勝利
まあ、人気どころでの妥当なワンツー。
しかし、3・4・5・6着が全てハナ差だったんで、ローエンにいらん事された人も多いのでは?
レース回顧
うむー、ダイワメジャーが鬼門の東京で勝ちましたか。ダンスインザムードが2着に来ているように、東京開幕週の先行有利の馬場が働いたからというのもあるんでしょうが、内容も悪くないんじゃないでしょうか?でも、天皇賞では差されそうだなぁ・・・。大丈夫だろうか。
あと、3歳世代。メガワンダーとビリのロジックはともかく、マルカシェンク。やっぱり能力ありますね。個人的には「成長期に2回も骨折した」というのが引っかかっていたんですけれども、骨っぽい相手にもなかなかの結果を残しましたからね。今回は4着で天皇賞に出走できなくなってしまったけれども、今後、古馬相手でも重賞を1つはゲットできるんじゃないでしょうか。
複勝を当てよう・結果 | |
レビン | −22900円 |
RAV2氏 | −8700円 |
デンエン、1番人気になっているとは。