京都大賞典京都・芝2400m(GU) 

枠順表&魔王レビンのコメント

馬名 コメント
インティライミ 阪神大賞典の惨敗が、脆さを物語る。
アルファフォーレス ダート向き。芝ではきつい。
ニッシングリン さすがに中央芝GUは・・・。
マイソールサウンド 2ケタ着順連発。ちょいと厳しいか。
ローゼンクロイツ どこまでやれるか微妙だが、
ストラタジェム 相手なりの馬。頭は無いかな?
トウショウナイト 前走勝ったけど、どこまで信用できる?
ファストタテヤマ 京都の鬼。期待したいところ。
スイープトウショウ 休み明けは走らない。様子見。
10 キーボランチ 距離も条件も合う。が、重賞だと。
11 アイポッパー 相手は手頃。得意な条件で蹴散らす。

魔王の予想
「微妙な一戦」

 例年、「すごい馬」が参戦するんだけれども、去年からややスケールダウン。東のGUに持って行かれてしまったかな?京都大賞典。

 頭数が少ないのは例年のことなんでいいけれども、やっぱり小粒なメンバー。スイープトウショウいるけれども、休み明けは走らない馬なんで、どこまで出来るか懐疑的。押し出されたっぽい1番人気のインティライミも、どうしても強さを感じられない。これだったら、京都巧者のファストタテヤマを中心で行ってもいいのかも。

 ただ、そういう事を去年やって大失敗していますからね、自分。こういう時に限って、あっさり1番人気からガチガチで決まってしまうのかも。


魔王の血断 スイープは次でしょ。
◎アイポッパー
○ローゼンクロイツ
複ファストタテヤマ
△トウショウナイト

結果 1着 スイープトウショウ 池添
2着 ファストタテヤマ 武幸
3着 トウショウナイト 武士沢
4着 ローゼンクロイツ 小牧
5着 ストラタジェム 熊沢


単勝 9番:510円   複勝:9番 230円 8番 460円 7番 250円
枠連:7−7 4180円  馬連:8−9 4770円   馬単:9−8 7460円
三連複:7−8−9 7460円  3連単:9−8−7 49450円
ワイド:7−8 1240円  7−9 800円 8−9 1440円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

・魔王敗北
うわーーー!!やっちまったーー!!
よりによって、人気のスイープを蹴っ飛ばすとは・・・。

レース回顧
誰も行きたがらないもんだから、押し出されたように逃げたローゼンクロイツが引っ張る、超ドスローの流れ。まあ、こうなれば待っているのは直線向いてのヨーイドン。そこで勝ったのは、瞬発力の女王スイープトウショウ。休み明けは走らないのに、結果を出しましたからね。この中では力が抜けていた、と言ってもいいでしょう。

しかし、やっぱり4歳は悲惨な実績しか残せないのか・・・。インティライミは明らかに人気過剰。てか、他にも順調な馬や、条件があっている馬がいるのにも関わらず1番人気だからなぁ・・・。ローゼンクロイツも小牧の中途半端な騎乗があったとはいえ、これですからね(個人的には、どうせ行くなら大逃げすればいいのにと思いました。そのあたり、2年前と成長してないな・・・と感じるのでした)。

複勝を当てよう・結果
レビン −19300円(+3600円)
RAV2氏 −9700円

久々に連敗ストップ。巻き返せればいいけれども。


戻る           トップへ