京都ハイジャンプ京都・芝3930m(JGU)
枠順表&魔王レビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 魔 |
1 | 1 | クールジョイ | いい頃には戻らない。 | − |
2 | 2 | アートレータ | 重賞では荷が重そうで。 | − |
3 | 3 | マルブツトップ | 展開嵌らないとポカもする。信用しづらい。 | − |
4 | 4 | ラージヒルジャンプ | 善戦マン。着なら。 | 複 |
5 | 5 | オンワードタイタン | OP2着なら上々。それなりに。 | − |
6 | タニノエタニティ | 京都でOP2勝。侮れず。 | △ | |
6 | 7 | スプリングゲント | 破竹の勢いで勝ち続ける。久々でも。 | ◎ |
8 | メイショウピューマ | ようやく未勝利勝ち。ここでは・・・。 | − | |
7 | 9 | シャンディムーン | 未勝利以降が散々。 | − |
10 | ベルフェット | そこそこ走る。3着くらいなら。 | − | |
8 | 11 | サフランブリザード | 未勝利以降頭打ち。うーん。 | − |
12 | ノボリハウツー | 前走くらいやれれば、通用する。 | ○ |
魔王の予想
「最後の1戦」
中山大障害に向けて最後のステップ重賞、京都ハイジャンプ。例年は1ケタしか頭数が集まらないけれども、今年は12頭参戦。最後の1戦というわりには、イルミネーションジャンプが残っているんですけれどもね。
この京都ハイジャンプ、本番に全くつながらないレースでした。2002年勝ち馬メジロライデンは落馬、2003年はウインマーベラスがブランディスに屈して2着、2004年はロードプリヴェイルが複勝圏に入りきれずに完敗。で、ようやく去年の勝ち馬テイエムドラゴンが大障害を制することが出来ました。まあ、京都と中山では求められるものが違ってきますからね・・・。
そんな訳で、予想。入障してから無敗のスプリングゲントが中心で良いでしょう。落馬とか、余程のチョンボがない限り、ここは大丈夫だと思う。ただし、落馬したら馬券がえらいことになると思うけれども。
魔王の血断 妙味自体はあまり無さそうだが・・・・。
◎スプリングゲント
○ノボリハウツー
複ラージヒルジャンプ
△タニノエタニティ
結果 | 1着 | ◎ | 7 | スプリングゲント | 小坂 |
2着 | 3 | マルブツトップ | 田中剛 | ||
3着 | △ | 6 | タニノエタニティ | 高田 | |
4着 | 1 | クールジョイ | 金折 | ||
5着 | ○ | 12 | ノボリハウツー | 西谷 |
単勝 7番:200円 複勝:7番 130円 3番 270円 6番 160円
枠連:3−6 1050円 馬連:3−7 1300円 馬単:7−3 1640円
三連複:3−6−7 1950円 3連単:7−3−6 7520円
ワイド:3−6 750円 3−7 580円 6−7 250円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
・魔王敗北
まあ、妥当な結果。マルブツトップ切って大失敗。
レース回顧
スプリングゲントがこれで破竹の6連勝。この相手では格が違うという感じのレース振りでした。これならば、本番でもかなり期待できるんじゃないでしょうか。大障害が問題になると思うけれども。
複勝を当てよう・結果 | |
レビン | −18700円 |
落馬。