東海ステークス中京・ダ2300m(GⅡ) 

枠順表&ダークレビンのコメント

馬名 コメント
ラッキーブレイク そこそこ走っているが、重賞では荷が重い?
メイショウトウコン 後ろから行くだけに、展開に左右されそう。
メイショウシャフト あまり安定感のない馬。嵌れば一発?
アルドラゴン 前走の名古屋大賞典は見事。上手く立ち回れば。
キクノアロー ダイオライト記念を評価。距離は大丈夫。
サカラート いい頃まで戻ればいいが・・・尻すぼみ気味で。
オリンピアンナイト 妙に人気を背負って1番人気。危険。
マイネルボウノット 去年の2着馬。立ち直ればいいが。
エイシンラージヒル 楽に行ければいいが、先行勢も揃っていて・・・。
10 クーリンガー 前2走大敗。乗り替わりもどうだろう。
11 クワイエットデイ 重賞勝ち馬。前走が案外だがまともなら。
12 タガノサイクロン 立ち直りつつある。展開嵌れば。
13 ジュレップ 重賞では荷が重いと思う。
14 シャーベットトーン 重賞でもそれなりにメドが立つようになる。
15 ワンダースピード 前走はそれなりに評価してよさそうだが・・・。
16 アルファフォーレス 突如大敗続き。一変も望めないか。

闇の予想
「かしわ記念と帝王賞の谷間」

 今週から中京開催が開幕。重賞1発目は、中央唯一のダートGⅡ東海ステークス。

 交流GⅠかしわ記念と帝王賞の合間ということで、中距離を主軸に戦っている馬が集結。現状ではまあまあのメンバーが揃ったのではないでしょうか。ここを勝ってブルーコンコルド・アジュディミツオーを倒しに行きたいところですね。ブルーコンコルドは名古屋大賞典でアルドラゴンが倒しちゃってますがね。

 とりあえず、中心はキクノアロー。ダイオライト記念勝ちがあるし、距離は大丈夫でしょう。アンカツの兄アンミツに中央移籍後の重賞初勝利を飾ることが出来るか、そこに注目しましょうか。

 危険馬指名はオリンピアンナイト。重賞経験がないのに前日1番人気は、いつぞやのベラージオと同じ。キクノアローやクワイエットデイのような実績がまだ足りないと見てバッサリ斬らせてもらいましょうか。

ダークレビンの血断 ちょっとした波乱がありそう。
◎キクノアロー
○クワイエットデイ
複シャーベットトーン
△メイショウトウコン
△タガノサイクロン

結果 1着 メイショウトウコン 武幸
2着 15 ワンダースピード 小牧
3着 14 シャーベットトーン 吉田豊
4着 サカラート 中舘
5着 マイネルボウノット 津村


単勝 2番:560円   複勝:15番 220円 15番 830円 14番 470円
枠連:1-8 5020円  馬連:2-15 8980円   馬単:2-15 14340円
三連複:2-14-15 39750円  3連単:2-15-14 217060円
ワイド:2-14 1530円  2-15 2790円 14-15 4810円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

・闇敗北
ワンダースピードはちょっと厳しいです。
シャーベットトーンは3着に来たんだけどね・・・。

レース回顧
まさかキクノアローが惨敗するとは思いませんでした。道中は中団からで、3コーナー手前からアンミツの手が動いていたのですが、反応は全然よくなかったですからね。逆に絶好の反応だったのが勝ち馬のメイショウトウコン。内を突いて進出したワンダースピード、前目で競馬して最後まで粘ったシャーベットトーンを外から一気に交わしてゴールイン。

メイショウトウコンは、フェブラリーSはアレでしたけれども、前走でもしっかり走っているし力はつけていますね。前目で競馬した馬が上位に来ている中で、後ろから行って勝っていますから。いきなりGⅠ戦線ではどうかというのはありますが、ダートGⅢ戦線で安定して走ってくれるんじゃないでしょうか。

複勝を当てよう・結果
レビン 1000円(+3700円)

久々に的中。

          トップへ