東京優駿(日本ダービー)東京・芝2400m(GT)
枠順表&暗黒のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 暗 | R | 座 | K | ブ |
1 | 1 | ディープスカイ | NHK快勝。内枠を上手く捌けば勝機。 | ○ | ▲ | × | − | △ |
2 | サクセスブロッケン | ダートで連勝中。課題は芝。 | − | − | − | △ | − | |
2 | 3 | ブラックシェル | 前走2着だが・・・距離延長はどうか。 | − | △ | − | − | − |
4 | タケミカヅチ | 堅実に走る。確実に上位に食い込むか。 | △ | ○ | − | 複 | △ | |
3 | 5 | アグネススターチ | 前走、ビリ人気で爆走。今回は? | − | − | − | − | − |
6 | モンテクリスエス | このコースで好走歴があるのは良いが。 | − | − | − | − | − | |
4 | 7 | スマイルジャック | 前走完敗。巻き返しは? | − | △ | − | − | △ |
8 | アドマイヤコマンド | 行く馬不在。今回も逃げ打てそう。 | ◎ | △ | ▲ | △ | ○ | |
5 | 9 | マイネルチャールズ | 前走は展開のアヤ。巻き返せるはず。 | △ | − | − | ○ | ◎ |
10 | レインボーペガサス | 前走の切れ味は評価する。それなりには。 | 複 | ◎ | − | − | ▲ | |
6 | 11 | レッツゴーキリシマ | 前走が案外。上積みは・・・。 | − | − | − | − | − |
12 | サブジェクト | 年明け以降はサッパリ。ここまでの馬? | − | − | − | − | − | |
7 | 13 | ベンチャーナイン | 馬場渋るならチャンスあり。 | − | − | ◎ | − | − |
14 | エーシンフォワード | 前走助けてくれなかったので無印。 | − | − | − | − | − | |
15 | フローテーション | 前走大敗。GTの壁か。 | − | − | − | − | − | |
8 | 16 | メイショウクオリア | 前走は時計が遅い戦い。GTの流れでは。 | − | △ | △ | △ | − |
17 | ショウナンアルバ | 気性の悪さが問題。外枠だし・・・。 | − | − | − | ▲ | − | |
18 | クリスタルウイング | 大外引いた。5戦目でどこまでやれるか。 | − | − | ○ | ◎ | − |
暗黒の予想
「事故なのか歴史が変わったのか。それが問題だ」
去年のダービーでは、1番人気のフサイチホウオーがぶっ飛んで大波乱。今年のダービーも一筋縄では行かない雰囲気ですが・・・はてさて?
問題は何よりも、「ダービー1番人気は堅い」という神話が壊れてしまった事ですね。単に去年は事故だったのか、それとも暗黒時代への幕開けなのか、どう判断するかが問題。ただ、今年の牡馬戦線(牝馬戦線もアレでしたけどね・・・)はまともな決着がほとんどないカオス状態。唯一まともに決まったのはNHKマイルくらい。とはいえ、インを突いた3頭が上位、人気薄のダノンゴーゴーが3着という謎のレースでしたが・・・。
・・・とりあえず、中心はアドマイヤコマンドで。青葉賞勝ち馬は当たり(アドマイヤメイン・ゼンノロブロイら)外れ(ダンツキッチョウ・ヒラボクロイヤル)があるんですが今年は・・・それなりにやってくれるのではないでしょうか。特に逃げにこだわる馬・騎手は不在。アドマイヤメインのようにマイペースでいければ、メイショウサムソンのような馬もいない事ですし逃げ切り!という事もあるのではないでしょうか。あとは皐月賞上位組・NHKマイル勝ちのディープスカイを絡めましょうか。面白味も何ともない予想ですが・・・。
危険馬指名はサクセスブロッケン。ダート馬にロマンを預けられません。
暗黒の血断 タケミカヅチの複勝人気は一体何なのだ?
◎アドマイヤコマンド
○ディープスカイ
複レインボーペガサス
△タケミカヅチ
△マイネルチャールズ
結果 | 1着 | ○ | 1 | ディープスカイ | 四位 |
2着 | 7 | スマイルジャック | 小牧 | ||
3着 | 3 | ブラックシェル | 武豊 | ||
4着 | △ | 9 | マイネルチャールズ | 松岡 | |
5着 | 複 | 10 | レインボーペガサス | 安藤勝 |
単勝 1番:360円 複勝:1番 180円 7番 880円 3番 350円
枠連:1−4 1270円 馬連:1−7 13270円 馬単:1−7 17560円
三連複:1−3−7 37690円 3連単:1−7−3 201300円
ワイド:1−3 880円 1−7 3920円 3−7 5680円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
・ディープスカイは仕事しましたが、スマイルジャックは・・・。
レース回顧
結局、去年は事故だったという事で結論が出たようです。1番人気が堅いレースで、1番人気のディープスカイが大外からスマイルジャックらをぶっこ抜いて勝利。ただし、粘った2着のスマイルジャックが人気薄で波乱でしたが・・・。3着のブラックシェルも、まあ分からないでもない結果。クロフネ産駒が2400mでどうかな・・・というのがあったんですがね。
なんとなく去年のダービーを見ているかのような印象でした。人気薄が粘ってしまうぞ、という所で外から一気に来る・・・という感じが。勝ち馬の乗り役が一緒だからそう感じたのかもしれないんですが。
期待していたマイネルチャールズ、レインボーペガサス、タケミカヅチらは末脚がそれほど切れませんでしたね。結局、きれたのはディープスカイとレース後のインタビューの四位だけでした。
予想対決の結果(敬称略)
戦士名 | 獲得ポイント | 現在ポイント |
レビン | 0 | 33500 |
RAV2 | 0 | 46120 |
ブローノ | 66350 | 119350 |
座布団 | 0 | 269000 |
頭文字KY | 0 | 79480 |
あと2回。