天皇賞(秋)東京・芝2000m(GT) 

枠順表&暗黒のレビンのコメント

馬名 コメント
アサクサキングス 4歳になってからの成績がいただけない。
ディープスカイ NHK、ダービーとGT連勝。3歳の中では随一だが。
エアシェイディ 瞬発力あるが、GTでは一枚足りない感じ。
アドマイヤモナーク ベストは来週のアル共杯っぽいのだが・・・。
サクラメガワンダー それなりに走る。3着あるか?
エリモハリアー 下降線。ここまでか。
ダイワスカーレット 休み明けだが、大阪杯で宝塚記念馬破ってるし。
ポップロック 得意の京都でも結果が出ない。うーん・・・。
アドマイヤフジ 前走の3着が精一杯っぽい。
10 キングストレイル 前走悪くないが、ホームは中山か。
11 ハイアーゲーム 展開嵌れば。他力本願か。
12 タスカータソルテ ようやく立ち直る。軽視されるなら。
13 オースミグラスワン とにかくキレる。が、前が止まらないと・・・。
14 ウオッカ 前走は前が止まらなかったレース。今回標的にされそうで。
15 トーセンキャプテン 前走が見せ場なし。GTでは・・・。
16 カンパニー 2000mはちと長い?過度の期待は・・・。
17 ドリームジャーニー 重賞連勝だが、今回相手強化されて。

暗黒の予想
「オッズと実力」

 3強対決っぽいオッズになっている秋の天皇賞。このままこの3頭で決まるのか、秋華賞・菊花賞のように波乱が待っているのか・・・はてさて。

 で、今回の前日1番人気はウオッカ。しかし、どうなんでしょうね。どうも適性がマイル寄りになってしまった印象があるし、安田記念を勝った時とは違うジョッキーが乗ってるし・・・。あと、他の2頭にも不安要素あり。ダイワスカーレットは休み明け、東京初というのがマイナスポイント。大阪杯やローズSでもちゃんと走っているように、休み明け自体は苦にしないだろうけれども、東京初というのが何とも・・・ね。思わぬ敗戦もありそうで。ディープスカイはまだ底を見せてないけれども、レベル低そうな3歳というのが問題点。エアシャカール・アグネスフライトの悲劇もあるし、あっさり大惨敗も想定しないといけないのが悲しいところ。ともかく、一筋縄ではいかないんじゃないでしょうか。

 そんなだから、2番手グループにもチャンスはあるでしょう。展開次第でやってきそうなオースミグラスワン、カンパニー、ハイアーゲーム。重賞で結果を出しているタスカータソルテやドリームジャーニーなど・・・ね。ともかく、今回はオッズと実力が比例していない・・・そんな気がするのです。

 危険馬指名は・・・・・・・・・・・・・3頭以外をする価値があるのか不明だけど、ドリームジャーニー。GV連勝は評価できるけれども、今回はGTですからね・・・。どこまでやれるかちょっと不安。


暗黒の血断 3頭がそのまんまあっさり・・・もあるでしょうね。
◎ダイワスカーレット
○ディープスカイ
複タスカータソルテ
△ウオッカ

結果 1着 14 ウオッカ 武豊
2着 ダイワスカーレット 安藤勝
3着 ディープスカイ 四位
4着 16 カンパニー 横山典
5着 エアシェイディ 後藤


単勝 14番:270円   複勝:14番 120円 7番 130円 2番 150円
枠連:4−7 520円  馬連:7−14 550円   馬単:14−7 1050円
三連複:2−7−14 710円  3連単:14−7−2 3250円
ワイド:2−7 360円  2−14 280円 7−14 220円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

印的には的中なんだけど・・・ここまで来たならダスカに勝って欲しかったなぁ。

レース回顧
ダイワスカーレットの逃げによって作り出されたよどみない流れ。前半58秒9はウオッカと同厩のトーセンキャプテンに突かれた事もあって息を入れられなかった結果だったんだろうけれども、やや早いペース。結果的にはウオッカに2cmの差で敗れてしまったんですけれども、飲み込まれるかというところで最後まで踏ん張るところに、この馬の尋常ではない強さを感じました。

ウオッカは3歳時に苦杯をなめさせられ続けていたのですが、ようやくここで雪辱を晴らしました。3歳秋時にはダスカに差をつけられたかな・・・と思ったのですが、安田記念を勝ち、脚質に幅を広げられる事ができたというのが大きいですかね。歴史的名馬が牝馬で同世代に2頭も出現したというのは、やはり素晴らしい事なんですね。

ディープスカイも僅差の3着なのだから、胸を張ってもいいでしょう。弱いと思っていた3歳牡馬ですが、この馬だけはそれなりに評価せねばならないですね。それにひきかえ、情けないのが4歳牡馬。ビリ・ブービーに2頭、そして最先着がアサクサキングスの8着。この世代はダートを含めてGVはともかく、GTではさほど期待できないでしょう・・・。

予想対決の結果(敬称略)

戦士名 獲得ポイント 下半期ポイント 総合ポイント
レビン 22000 25950 59450
RAV2 16250 16250 62370

堅い決着、そして的中


2008年トップへ  トップへ