阪急杯阪神・芝1400m(GV) 

枠順表&黒レビンのコメント

馬名 コメント
ファイングレイン 立ち直る。が、坂のあるコースはどうなんだろう。
ジョリーダンス それなりに突っ込んでは来るが、前が止まらぬ事には。
ドラゴンファング 連勝はそれなりに評価してもよさそうだが。
ビービーガルダン 1200m専門っぽい。この距離はどうだろう。
ヤマニンエマイユ 距離はこれくらいがいいのかも。
フィールドベアー 前走大敗。巻き返しはあるだろうか?
ピンクカメオ だんだん劣化している印象がある。厳しい。
エアパスカル 桜花賞以降がひどすぎる。さすがにここでは。
トウショウカレッジ 前走は悪くない競馬。流れ次第で。
10 ランヘランバ 現状ダートの方があっているような気がする。
11 マイネルレーニア マイルCSビリが問題だけど、条件は手頃。
12 タマモホットプレイ 思うように嵌らない。展開的にも厳しそうで。
13 ローレルゲレイロ 前走は前に行った馬が壊滅のレース。改めて。
14 ヘイローフジ 前走は流れに乗じてやってきたという感じがあって。
15 ファリダット 同条件の重賞で2着あるが、前を差しきれるかが問題。
16 レットバトラー いまいち伸び切れない。重賞ではちょっと・・・。

黒の予想
「阪神の開幕週は前残り?」

 高松宮記念に向けての最大のステップレース、阪急杯。

 去年はシルクロードSからファイングレインが本番も勝ったけれども、今年はあんな結果になっちゃいましたからね・・・オーシャンSに期待できない以上、メンバー的にもこっちがステップレースとしては本路線と言ってもよいのではないでしょうか。

 そんな訳で予想。阪神の開幕週は前残り傾向が強いです。土曜日のアーリントンカップもレベルが低かったという事もあるかもしれないけれども、典型的な前残りレース。今回もガリガリ行く馬はそんなにいないし、マイネルレーニア、ローレルゲレイロが共栄共存してそのまま残ってしまう事も十分あるのではないでしょうか。2頭とも前走で大敗しているだけに、マークも緩くなりそうですしね。

 逆に、今回はちょっとどうかな・・・というのは、坂のあるコースがダメで59kgを背負っているファイングレイン、連勝だけれども相手が一気に強化されるドラゴンファング、嫌な外枠を引いてしまったファリダットあたり。

 そんな訳で、今回の危険馬指名はドラゴンファング。乗り替わり・右回り・初重賞とこなさなければならない課題は山積み。連勝は評価できるけれども、さすがに今回は相手が揃った、そんな印象を受けますので。


黒の血断 一発狙うなら内枠寄りのビービーガルダンやヤマニンエマイユあたりかな。
◎ローレルゲレイロ
○マイネルレーニア
複ヤマニンエマイユ
△トウショウカレッジ
△ファリダット

結果 1着 ビービーガルダン 安藤勝
2着 13 ローレルゲレイロ 藤田
3着 ドラゴンファング 武豊
4着 フィールドベアー 秋山
5着 トウショウカレッジ デムーロ


単勝 4番:1110円   複勝:4番 330円 13番 190円 3番 190円
枠連:2−7 860円  馬連:4−13 3330円   馬単:4−13 7560円
三連複:3−4−13 5290円  3連単:4−13−3 39640円
ワイド:3−4 930円  3−13 570円 4−13 1140円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

ドラゴンファング、来ちゃいましたか・・・。
てか、ファイングレインが最初はさほど人気になってなかったんで(結局4番人気になっていたようでした)指名をこっちにしたんですけど失敗でしたね・・・。

・レース回顧
そんな訳で、ほぼ前残りと言ってもいいのではないのかという内容でしたね。前につけていた3頭で決まってしまいましたから。開幕週とはいえ、ここまで露骨に前残りが炸裂してしまうとはね・・・とはいえ、勝ったビービーガルダンは評価してもよいのではないでしょうか。1400mという距離の課題をクリアし、楽逃げしていたローレルゲレイロをきっちりと差しきったのですから。これなら、本番もそれなりに期待できそう。

危険馬指名したドラゴンファングは上位2頭に決して届かないような内容。今回は3着だったけれども、重賞の壁が見えたような印象でした。超絶前残り馬場でなければ差しきられてたんじゃないのか、というのは負け惜しみだよね。やっぱり。

個人的に大幅評価ダウンだったのはファリダット。前が止まらなかったとはいえ、ちょっと情けない。何も見せ場もない7着ではね・・・。阪神CはスワンSで戦ったメンバーが一気に抜けたから2着に来れただけなのかもね。ファイングレインはコケることは分かってたんだけれども、ちょいと負けすぎかな。本番で人気暴落するならちょっと狙ってみたいのですが・・・。



2009年トップへ     トップへ