マーメイドステークス阪神・芝2000m(GV)
枠順表&黒レビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 黒 |
1 | 1 | コスモプラチナ | 先手取れそうな面子だが、どこまで粘れるか。 | − |
2 | ニシノマナムスメ | 勝負にならない。ピークアウトした? | − | |
2 | 3 | ザレマ | 安定しているが、距離延長が気がかり。 | ○ |
4 | レッドアゲート | 秋華賞以降サッパリ。どうだろう。 | − | |
3 | 5 | ベッラレイア | 能力あるが、雨が少しでも降ったらアウト。 | − |
6 | マイネカンナ | 重賞で結果が出ない。展開頼みも。 | − | |
4 | 7 | マイネレーツェル | 前2走負けすぎだが、立ち直るのか? | − |
8 | レインダンス | それなりには。いい頃の調子なら。 | 複 | |
5 | 9 | ウェディングフジコ | 前走勝てたが、このメンツでどこまで? | − |
10 | ニシノブルームーン | 3連勝。勢いは侮れず。 | △ | |
6 | 11 | セラフィックロンプ | 愛知杯はまぎれだったのだろうか。 | − |
12 | ブーケフレグランス | 能力が足りない。この舞台では・・・。 | − | |
7 | 13 | クラウンプリンセス | 重賞でやや足りない。休み明けだし。 | − |
14 | ビエンナーレ | 前走は度外視も、叩き2戦目でどこまで変わるか。 | − | |
8 | 15 | ムードインディゴ | 年明け2戦がイマイチ。立ち直っていればいいが。 | − |
16 | リトルアマポーラ | 前走は時計勝負になったのが敗因。この距離なら。 | ◎ |
黒の予想
「スイーツ(笑)」
夏競馬開幕。そんな夏競馬の重賞1戦目はマーメイドステークス。
メンツとしては、なかなかのレベルの馬が揃ったのではないでしょうか。エリザベス女王杯馬リトルアマポーラをはじめ、GTでも好走しているザレマ、ベッラレイア、レインダンス、ムードインディゴなどがいますからね。・・・しかし、どの馬も詰め甘い印象が強いですけどね。力はあるんだろうけれども、勝ちきれないみたいな。そんな甘いスイーツ(笑)が集まった感じ。
しかも、日曜の天気は崩れるみたいですね。単純な実力でいえばベッラレイアが一枚上なんだろうけれども、雨が降るとダメになるし、開幕週だし、相当の紛れが起こってもおかしくないでしょう。それこそ、近走不振のコスモプラチナが1枠をいかして逃げ切っても驚けない、みたいな。しかし、ここまで人気を吸っていると手を出しづらいですね・・・。
危険馬指名はベッラレイア。雨が降るとダメになるのは、まさしく父の遺伝。後ろから行くしかない馬(でも、オークスの時はそんな印象なかったんですけど)だし、展開に左右されるのもマイナス。現状1番人気ですが、ここは斬りの一手でしょう。
黒の血断 積極的に「これ!」と推奨できる馬がいない・・・。
◎リトルアマポーラ
○ザレマ
複レインダンス
△ニシノブルームーン
結果 | 1着 | 1 | コスモプラチナ | 和田 | |
2着 | △ | 10 | ニシノブルームーン | 北村宏 | |
3着 | ◎ | 16 | リトルアマポーラ | 福永 | |
4着 | 5 | ベッラレイア | 秋山 | ||
5着 | 4 | レッドアゲート | 武豊 |
単勝 1番:2210円 複勝:1番 740円 10番 220円 16番 230円
枠連:1−5 2730円 馬連:1−10 5200円 馬単:1−10 11770円
三連複:1−10−16 18380円 3連単:1−10−16 124220円
ワイド:1−10 1750円 1−16 3760円 10−16 960円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
コスモプラチナ、逃げ切っちゃいましたね。
この人気なら抑えられるよなぁ・・・てか、これ3連複万馬券なんですね。
レース回顧
そんな訳で、コスモプラチナが逃げ切ってしまいました。勝因はズバリ自分のペースで誰にも絡まれずに行けた事、開幕週の馬場を存分に活かしきれた事、軽ハンデだった事の3点。2番手以降が完全にコスモプラチナ放置状態でしたからね。そりゃ逃げられますよ。2着のニシノブルームーンも先手を取れたのが幸いした感じ。
逆にちょっと問題があるのはベッラレイアとリトルアマポーラ。斤量重かったかもしれないけれども、ニシノブルームーンを捉える勢いすらありませんでしたからね・・・。特にベッラレイアは珍しく先手を取ったにも関わらず、前2頭に追いつけませんでしたし・・・。リトルアマポーラはエリ女は完全にルメールマジックだったんでしょうかねぇ・・・。良くも悪くも「善戦止まり」という事なんでしょうか。