スプリングステークス中山・芝1800m(GU) 

枠順表&怨恨のレビンのコメント

馬名 コメント
モンストール 久々。あと距離延長もどうだろう。
ストローハット 前走はそれなり。だが、前走以上は・・・?
マイネルロブスト 適度に前で競馬してくれればいいのだが・・・。
ロジメジャー 京成杯が完敗。ここでは厳しいか。
バンザイ 一応無敗馬。同型と相手強化が問題。
コウユーサムライ 現状ダート馬。この条件では厳しすぎ。
ビービージャパン 連勝だが、コース替わりと相手強化が問題。
ショウナンカンムリ ようやく未勝利勝つが、この相手では。
ディープブリランテ 気性難あり。前に馬を置ければよいのだが。
10 サトノギャラント それなりにやれそうだが、どこまで期待できるか。
11 アルフレード 無敗で朝日杯勝つが、休養明けと距離延長課題。
12 サトノプライマシー 前走はそこそこ。だが、いきなりここはどうか。
13 ゼロス 形はどうあれワールドエースを倒した。行き方次第。
14 グランデッツァ 札幌2歳Sの時くらいの走りが出来れば。

怨根の予想
「真価を問われる一戦」

 クラシック戦線もそろそろ大詰め。スプリングステークス。

 牡馬戦線はどうにもこうにも、なかなか固まりませんね。1勝馬が重賞勝っちゃったり、弥生賞があんまりな結果になったりと、混沌が漂う状態。あと、若葉Sでは人気のワールドエースが勝ったけれども、ものすごく危なっかしい競馬でしたけどね。ああいう競馬を本番でやったら、まずアウトでしょう。

 ・・・閑話休題。このレースは、今までのレースに比べると有力馬が集まったという感じ。朝日杯馬のアルフレード、東スポ杯で圧勝のディープブリランテ、先述のワールドエースに勝ったゼロス、札幌2歳S勝ちのグランデッツァなど、この辺りから勝ち馬が現れればいいんですけれどもね・・・。

 ただ、人気背負っているディープブリランテは気性難があって上手く走ってくれるか分からないし、アルフレードはいつもの朝日杯馬みたいにコロッと負けてもおかしくない。あとの馬も休み明けが多いし、蓋を開けてみないとわからないかな・・・。

 と言いつつ、今回印打っているのは1〜5番人気。なんとも面白味のない予想だこと。
 

結果 1着 14 グランデッツァ M.デムーロ
2着 ディープブリランテ 岩田
3着 ロジメジャー 内田博
4着 10 サトノギャラント 横山典
5着 ビービージャパン 武幸


単勝 14番:600円   複勝:14番 190円 9番 130円 4番 720円
枠連:6−8 380円  馬連:9−14 700円   馬単:14−9 1830円
三連複:4−9−14 8980円  3連単:14−9−4 45030円
ワイド:4−9 1160円  4−14 3510円 9−14 270円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

3着にロジメジャーが残ってやや波乱。

レース回顧
まあ、グランデッツァもディープブリランテも実績馬なのでこれくらいやれても良かったんでしょう。・・・問題は他の馬。

ファルコンSや今回のレースを見ていると、朝日杯組は大した事がなかった、あとゼロスの負け方を見るとワールドエースも若葉Sは弱メン相手だったから見た目派手に勝てただけという見方をしてもいいのかも。多少の下方修正が必要な印象を受けました。

今回上位の2頭はもちろんそのまま評価してもいいと思う。あとはゴールドシップの結果待ちでしょうかね。

2012年予想へ   トップへ