皐月賞中山・芝2000m(GT) 

枠順表&怨恨のレビンのコメント

馬名 コメント
モンストール 前走伸びず。叩いて変わればいいのだが・・・
アダムスピーク 前走案外。だが、好枠引いたし叩いて変われば期待できる。
トリップ 前走はただインを回って先行できただけ。今回も内枠だが。
メイショウカドマツ ハナはこの馬?だが、前走力尽きるし行ききれるかどうか・・・
アーデント やや足りない。善戦できればいいが。
ディープブリランテ それなりに結果を出している。何かにやられそうだけど。
ベールドインパクト 流れに乗れればそれなりに?
サトノギャラント ワンパンチ足りない。あっても3着まで。
ワールドエース 減り続ける馬体重、大外を回るロスをどう跳ね除けるか。
10 スノードン 重賞でサッパリ。ぶっつけも疑問。
11 マイネルロブスト 良馬場、内枠限定で狙いたかったが・・・
12 フジマサエンペラー 重賞で差のある負け方ばかり。少し厳しいか。
13 シルバーウエイブ 連勝。だが、強敵とはまだ未対決で・・・
14 ゴールドシップ 共同通信杯からというのが問題だが、力ある。ゲート課題。
15 コスモオオゾラ 時計掛かるコースなら。騎手の土日制覇にも期待。
16 ゼロス 前走情けない。同型いるし、楽には行けない。
17 ロジメジャー 前走が差のある3着。逆転は・・・
18 グランデッツァ 前走完勝。大外引いたがここでも。

怨根の予想
「今週は?今週も?」

先週の桜花賞は混戦模様だったけれども、ほぼ順当に決まりました。今週も混戦模様だけれどもどうなるでしょうか、皐月賞。

さて、今回の皐月賞ですけれども有力馬が多くいます。東スポ杯勝ち、トライアル2着のディープブリランテ、ディープブリランテを破ったグランデッツァ、そのグランデッツァを破ったゴールドシップ、アダムスピーク、きさらぎ賞・若葉賞と連勝のワールドエース、弥生賞で突き抜けたコスモオオゾラなど、どの馬が勝ってもおかしくないようなメンツ。

ここから取捨選択というのが難しいのですが・・・スプリングSの1・2着でしょうかね・・・。グランは大外引いたけれども、そこは皐月賞2勝のデム兄の手腕に期待。ブリランテは最後に何かに差されそうだけれども、安定して力を出せているし、他のディープ産駒とは違う印象があるのでこちらも少し期待。あと、土曜日の重馬場があまり回復しないようならコスモオオゾラも面白いでしょう。柴田大の土日制覇にも注目。前走で勝負どころで置いていかれたアダムスピークは、今回も同じように置いていかれそうで、なおかつ内から抜け出せぬ致命的な不利を受けそうなので減点しました。ラジニケの時は秋山が内をあけてくれたから助かっただけ・・・そんな印象もありますので。

危険馬指名は・・・ワールドエース。前走、前々走と見た目は派手だけれども、嵌りすぎのような印象があります。初輸送でどこまで馬体重が落ちるかも気になるし、何よりも問題なのが大外ブン回しをするであろうという事。前走は相手が弱かったのと阪神だから届いたけれども、中山2000mでそんな雑な競馬をして勝てるほど、この面子は軽くない。ダービーはともかくここは斬る。

結果 1着 14 ゴールドシップ 内田博
2着 ワールドエース 福永
3着 ディープブリランテ 岩田
4着 15 コスモオオゾラ 柴田大
5着 18 グランデッツァ デムーロ


単勝 14番:710円   複勝:14番 210円 9番 160円 6番 200円
枠連:5−7 890円  馬連:9−14 1220円   馬単:14−9 3190円
三連複:6−9−14 2050円  3連単:14−9−6 12620円
ワイド:6−9 460円  6−14 700円 9−14 500円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

また福永にやられた・・・死んでくる。印的にはほぼ上位なのになぁ・・・

レース回顧(というよりグチ)
どうにも福永とは相性が悪い。フェブラリーSでは買っていたのにワンダーアキュートに差されて4着。高松宮記念では蹴っ飛ばしたら3着に残っちゃうし、桜花賞では一応抑えておいたけれども着外にぶっとんで、そしてこれですか・・・。ああいう雑な騎乗をするのは予想通りだったんだけれども、他の騎手もみーんな外を回ってましたからね。それで届いてしまったという感じ。派手にぶっ飛ぶ事はないんだけれども、何食わぬ顔で2〜3着くらいには来るのでタチが悪い。ダービーでは人気背負うだろうけれども、少しでも抑えておかないといけないのかね・・・頭が痛い。

勝ったゴールドシップについて。これはウチパクが上手く勝利に導きましたね。ズブい馬だから、早めに追い出しを開始したのがズバリという感じで。皐月賞適性が怪しかったので、どうかなーと思ったんですが他馬を突き放して勝っちゃいました。ダービーでも当然有力でしょう。それにしても、ステゴ×マックイーンは大物が出やすいのでしょうか。

スプリングSワンツーの馬について。ディープブリランテはやはりかかっていました。これ以上の距離延長は厳しいでしょう。グランデッツァは大外で距離を気にしてか、いづれにしても後ろから行きすぎ。もう少し何とかならなかっただろうか・・・。ダービーはどうなんだろうなぁ・・・。コスモオオゾラは今の中山ならこれくらいやれてもよかったんだろうけれども、東京にコース替わりすると厳しいかな・・・やはり。

あと、来週はちょっと休みます(予定)。


2012年予想へ   トップへ