ヴィクトリアマイル東京・芝1600m(GT) 

枠順表&怨恨のレビンのコメント

馬名 コメント
マルセリーナ 乗り方難しい。本来乗る騎手じゃないのも大幅マイナス。
レディアルバローザ 去年の3着馬。ただ、前走負けすぎで、前々走も嵌った感で。
キョウワジャンヌ 前2走が負けすぎ。距離は向くが・・・
マイネイサベル 東京・良馬場なら一発あっていい。穴で。
アニメイトバイオ 近走不振。もう少しやれると思っていたが・・・
スプリングサンダー 着差ほど負けてないが、この距離は長いかも・・・
アパパネ 叩き2戦目でこそ。これといった強敵も不在で。
クィーンズバーン 単騎でいける構成。だが、何度も逃げが嵌るかどうか・・・
グランプリエンゼル 東京マイルでたまに好走する。今回はどうだろう。
10 フミノイマージン 末脚はある。距離はこなせなくはないと思うが。
11 アプリコットフィズ 去年の今頃は暗黒時代。今は牡馬相手でも結果出している。
12 ホエールキャプチャ まだ少し太い?叩き2戦目でチャンスだが。
13 チャームポット 前走が案外。そこまで負けているわけではないが・・・。
14 オールザットジャズ 力つけている。が、マイルで2戦2敗しているのが・・・。
15 エーシンハーバー 力足りずの感じがある。ちょっと厳しいか。
16 ドナウブルー 前走は度外視。京都牝馬Sくらい走れば。
17 レインボーダリア それなり。入着あれば。
18 アスカトップレディ そこそこは走る。3着あれば。

怨根の予想
「藤岡・・・」

 先週、秋山が55戦目にしてGTを勝ちました。さて、兄より優れた弟を持つ藤岡(超個人的な印象)は58戦目で連敗のピリオドを打てるのでしょうか、それとも・・・?そんなヴィクトリアマイル。(アパパネの連覇よりもこっちかい!というツッコミがあるかもしれないけれどもね・・・)

 今回藤岡兄が乗る馬はオールザットジャズ。GVで2戦1勝2着1回と、今最も勢いに乗っている馬。マイル戦とエリザベス女王杯を消せば完全連対という目を見張る成績ですからね。ただ、今回マイル戦ですけれども。まあ、マイルで負けた2回は新馬と休み明けだから、情状酌量の余地がないわけではないけれどもね・・・。でも、勝ち切るまではどうでしょう。

 他の馬だって悪くない。というか、「今回は完全にいらねー」という馬がいないですからね。どの馬にでもワンチャンあります。仕上がりや展開次第で着順は変わってしまうのではないか、そんな危ういメンツです。とりあえず実績馬と、土曜の京王杯では外差しが炸裂しやすかったので、いい末脚をもっている馬をチョイスしてみましたけれども・・・。

 危険馬指名はマルセリーナ。前走が良すぎた。放牧明けで馬体重が減っていたのに、あれだけの激走をしてしまったので反動があってもおかしくないはず。輸送も微妙ですしね。あと、本来乗るべきだった騎手が騎乗停止を食らって、別の騎手が乗っているというのも大幅マイナスポイント。池江厩舎ほどではないけれども、松博厩舎も色々とツイていないですからね。土曜日の重賞バアゼルリバーの大敗もあるし、ここは流れがないと見て斬ります。


結果 1着 12 ホエールキャプチャ 横山典
2着 16 ドナウブルー ウィリアムズ
3着 マルセリーナ 田辺
4着 キョウワジャンヌ 柴田善
5着 アパパネ 蛯名


単勝 12番:720円   複勝:12番 220円 16番 400円 1番 240円
枠連:6−8 2740円  馬連:12−16 5510円   馬単:12−16 10720円
三連複:1−12−16 10790円  3連単:12−16−1 75320円
ワイド:1−12 780円  1−16 1540円 12−16 1570円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

馬連では当てているんだけれども、危険馬指名した馬が3着に来てしまった・・・ぐぬぬ。

レース回顧
ノリが本当にスムーズな競馬をしてホエールキャプチャを勝たせました。レースを見ていても危なっかしいところは全く無く、今までのレースを見ていた者としては「これが本当にホエールキャプチャなのか?」と思いました。クラシックでは僅差に泣いたけれども、ここで悲願のGT制覇。やけにご機嫌なノリが印象的でした。

2着にはドナウブルー。この馬を勝った理由は「前走大幅馬体重減&中山でしかも重馬場」と、ウィリアムズ(←すごく重要)でした。先週はアルフレード、今週も土曜日にサダムパテックを勝たせていますからね。この人が乗ると、何かが変わるんでしょうか。ともあれ、この1、2着は不利を食らわない位置で、ロス無く競馬出来たのが大きな理由じゃないでしょうか。

3着以下は・・・かなりゴチャゴチャしていましたね。特にマイネイサベルはロス無く進めることができれば、もしかしたら馬券圏内に入ったかもと思うとかなり悔いが残りますね・・・。しかし、マルセリーナが最後方から突っ込んで3着に来るのは計算外でした。あの位置で終わったと思ったんですが、今年は危険馬指名した馬が来てしまうからねぇ・・・。どうも調子が悪いな・・・。

藤岡?ダメでしたねぇ・・・。馬自体にも問題が合ったのかもしれないけれども、ちょいと負けすぎ。まあ、メイチで仕上げたフミノイマージンを大惨敗させた池添よりはマシかもしれないけれども・・・。

2012年予想へ   トップへ