エルムステークス函館・ダ1700m(GV) 

枠順表&怨恨のレビンのコメント

馬名 コメント
キングトップガン 前走ひどすぎる。ダートで変わるとも思えないし。
ヤマニンキングリー 久々だし、相手も弱くない。今回は様子見妥当か。
エーシンモアオバー 先手は取れそうなメンツ。単騎逃げが炸裂すれば。
セイリオス 安定して結果を出せている。ここは相手揃ったが。
ローマンレジェンド トウショウフリークをぶっちぎった前走評価。ここでも。
サイレントメロディ 末脚はある。だが、前残りになると厳しいか。
クリールパッション 一昨年の勝ち馬で爆走傾向ある馬。一発注意。
グランドシチー 強い相手にはきっちり負ける。3着程度なら。
パワーストラグル このメンツではちょっと足りないか。入着あれば。
10 ザイオン 前走4着で決着済みっぽい気がするが…
11 エスポワールシチー 実績最上位。ただ、状態次第では負けることも?

怨恨の予想
「世代交代?それとも…」

 ダートではGT戦線に向けてトライアルっぽいレースが行われます。個人的注目は、前走OPで圧勝を見せつけたローマンレジェンドがどこまでいけるかという所ですね。エルムステークス。

 流れ的には2強対決という感じですかね。実績最上位のエスポワールシチーと、まだ底を見せていないローマンレジェンドが抜けていて、ちょっと離れてサイレントメロディ、OPクラスで目処が立ったセイリオス、グランドシチーあたりが続く感じでしょうか。重賞で好走歴あるエーシンモアオバー、クリールパッションも決して侮れない。

 ただ、エスポは全盛期の頃の力は無いんじゃないかと思うんですよね。交流GTではまだ健在だけれども、今回は59kgだし、全力で臨むわけでも無さそうだし、2強でコケるとしたらこっちじゃないかと思うんですよね。まあ、それでもこのメンツで着をぶっ飛ばす無様は晒せないと思うんですけれどもね。

 このメンツでローマンレジェンドが勝つような事があれば…それは力が本物だという事でしょう。ゴルドブリッツ急逝もありましたし、ここらで若いのが頑張って世代交代の流れを示してくれるといいんですけれどもね。まあ、しばらくすれば3歳が暴れてくれるんでしょうけれども。 

結果 1着 ローマンレジェンド 岩田
2着 11 エスポワールシチー 佐藤
3着 グランドシチー 丸田
4着 エーシンモアオバー 藤田
5着 10 サイオン 四位


単勝 5番:150円   複勝:5番 110円 11番 130円 8番 380円
枠連:5−8 250円  馬連:5−11 260円   馬単:5−11 390円
三連複:5−8−11 1440円  3連単:5−11−8 3430円
ワイド:5−8 590円  5−11 160円 8−11 860円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

正解は2強を軸にしてそこから流せという事でしたか。グランドシチーも決して買えない馬じゃないんだけれども、手が届きませんでした。

レース回顧
直線は「2頭の世界」という感じでしたね。能力的にも上位2頭が抜けていたんでしょう、順当な結果と言えるでしょうね。エスポも万全でないにしても、それでもGTを何勝もしている馬に勝ったという点ではこのローマンレジェンドの勝利は大きいでしょう。

…ただし、個人的な問題は3着なので、「エーシン残ってくれ!」という感じでした。結果、そんな願いも無残にグランドシチーがやってきてしまった訳ですが。3連系の馬券を買っていると、いかに前で熱いレースをしていても、もう1・2着は確定しているから3着のほうが気になってしまうんですよね。まったくマッチレースを楽しめないなんて、難儀な馬券ですよね。(その点、3頭の叩き合いだった2005年JCダートは見ていてとても面白かったです)

サイレントメロディの敗因は豚化。何かこの夏競馬、豚化で負ける人気馬多いですよね。


2012年予想へ   トップへ