神戸新聞杯阪神・芝2400m(GU) 

枠順表&怨恨のレビンのコメント

馬名 コメント
ミルドリーム OP以上だと一枚足りない。厳しいか。
ユウキソルジャー それなりに力つけている様子。消耗戦なら?
テイエムハエンカゼ 現状ダート馬。さすがにここでは…
カポーティースター 青葉賞惨敗が気がかりだが、力出せる状態なら。
エーシングングン ようやく500万下勝つ。よほど展開嵌らないと…
ロードアクレイム 前走が物足りない。着までか。
ヒストリカル ダービーがひどすぎる。あと、距離こなせるかが問題。
メイショウカドマツ 同型いる。前残りの展開ならチャンスありそうだが。
ベールドインパクト それなりに結果は出せている。成長あれば。
10 ローゼンケーニッヒ 500万下すら勝ちきれないようでは…
11 マウントシャスタ 実力はある。本番はともかく、ここなら勝ち負け。
12 フミノポールスター 同型をどう捌くか。楽に行けそうに無さそうで。
13 ナムラビクター ダートでの実績認めるも、ここは芝のGUで…
14 ゴールドシップ 実績は最上位。この相手に無様は晒せない。
15 ブレイズアトレイル 休み明けをきっちり勝つが、この舞台ではどうだろう。

怨恨の予想
「西のセントライト記念?」

 菊花賞トライアル2戦目の神戸新聞杯。例年なら有力どころがこぞって参加するはずなんだけれども…随分手薄なメンバーになってしまいましたね。クラシック上位組はゴールドシップだけ。ダービー2着のフェノーメノは先週のセントライトで勝ったけど、あとは故障やら直行やらで離脱してしまいましたからね…。なんだか西でセントライト記念が行われるような感じのメンバー。

 まあ、そんな手薄なメンバーなので中心はどうしてもゴールドシップとマウントシャスタになってしまうでしょう。問題は両馬とも休み明けでどれだけのパフォーマンスを出せるかという点。まあ、先週はローズSでもセントライト記念でも実績馬が結果出していたので、必要以上に気にする事は無いのかもしれないけれどもね…。

まあ、必要以上に荒れるレースとも思えないので、点数絞ってきっちり取っていきたいところですね…。

結果 1着 14 ゴールドシップ 内田博
2着 ロードアクレイム 福永
3着 11 マウントシャスタ 川田
4着 ユウキソルジャー 秋山
5着 10 ローゼンケーニッヒ 小牧太


単勝 14番:230円   複勝:14番 120円 6番 480円 11番 120円
枠連:4−8 840円  馬連:6−14 5230円   馬単:14−6 7500円
三連複:6−11−14 3350円  3連単:14−6−11 26300円
ワイド:6−11 1100円  6−14 1370円 11−14 180円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

福永にいらん事された。14→11→2なら的中だったのに…はあ…。

レース回顧
スローで流れるかと思ったけれども、フミノポールスターの流れはそこまで緩くなく、縦長の展開に。ゴールドシップは出足がつかず、ダービー同様後方からの競馬を余儀なくされたけれども、やはり能力が違いました。仕掛けると、あとは後続を突き放して完全にワンサイドゲーム。レース自体が前崩れの流れだったとはいえ、強い内容だったと思います。菊花賞でも当然有力でしょう。

負けたマウントシャスタとヒストリカルについて。敗因は距離でしょう。特にマウントシャスタはゴールドシップを追い詰めるどころか、最後にパッタリ止まってしまってロードアクレイムに差されていますから。この2頭については本番で評価を上げなくてもいいでしょう。むしろ下方修正で。

あと、気になったのはユウキソルジャー。前崩れの展開の中、よく粘って4着。バテない脚を使うという印象で、本番出られるようで、消耗戦になるようならば注目してもいいと思いました。

2012年予想へ   トップへ