府中牝馬ステークス東京・芝1800m(GU) 

枠順表&怨恨のレビンのコメント

馬名 コメント
メルヴェイユドール 前2走が物足りぬ。別定ではどうか。
エーシンリターンズ 好枠引いた。前走はHペースと外枠が敗因で巻き返し必至。
アプリコットフィズ またダメになる。様子見必要か。
クリスマスキャロル 前走は軽ハンデの賜物。斤量+4kgでどこまでやれるか。
ゴールデングローブ 連勝。格下馬だがいい枠引いたし注意必要か?
マルセリーナ 1600mを越えると良績ない。この距離こなせる?
プティプランセス 久々を一叩き。だが、即通用まではどうだろう。
スマートシルエット 重賞でもそれなりに目処が立つ。この条件なら。
アニメイトバイオ 2桁着順連発。往年の力を期待するのは酷か。
10 メーヴェ 前走はどうにも軽ハンデに恵まれた感じ。ここ正念場。
11 ドナウブルー 本格化してきた?距離こなせればいいが…
12 シースナイプ 決定力不足っぽい。重賞では厳しいか。
13 オールザットジャズ 条件最適な前走が物足りない。巻き返しあるのか?
14 マイネイサベル なかなか嵌らない。3着までか。
15 エリンコート 多少マシになる。が、復活まではどうだろうか。
16 レインボーダリア 大崩れはしないだろうが、重賞では少し足りないか?
17 ホエールキャプチャ 大外枠で56kg。前走は度外視も、条件は良くない。

怨恨の予想
「妹に捧げる勝利を?」

 エリザベス女王杯に向けての叩き台?それともマイルチャンピオンシップ行き?去年からGUに格上げになった府中牝馬ステークス。

 もちろんエリザベス女王杯に向けてのステップ色が強いけれども、この面子を見ると「いかにもマイルまで!」という馬もマルセリーナを筆頭にちらほら。この辺りの馬が距離をこなすかどうかというのもポイントの一つ。

 さて、このレースですが…ドナウブルーがかなり人気を背負いそうですよね。主に翌日のジェンティルドンナと重ねられてという意味で。まあ、仕方ないでしょう。妹は三冠達成できるかどうかという所まで来ていますからね。ここで勝ってお膳立てを!とも見れるし、負けても「妹は大丈夫だ!」を期待する人が出てくるだろうし。まあ、どちらに転んでも問題無さそうですな。

 …とりあえず、あと200m持つかどうか分からないけど関屋記念のワンツーを中心にしてみました。

結果 1着 14 マイネイサベル 松岡
2着 スマートシルエット 蛯名
3着 11 ドナウブルー 内田
4着 16 レインボーダリア 柴田善
5着 マルセリーナ 岩田


単勝 14番:3180円   複勝:14番 640円 8番 310円 11番 150円
枠連:4−7 4180円  馬連:8−14 18720円   馬単:14−8 46480円
三連複:8−11−14 15640円  3連単:14−8−11 173540円
ワイド:8−11 620円  8−14 3820円 11−14 1680円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

なんだかすごく後悔する結果。買えない馬じゃないんだけれども…1着抜けかぁ…ハァ。

レース回顧
勝ったのはマイネイサベル。ここ最近冴えない競馬が続いていたんだけれども、突き抜けてしまいました。Vマイルは前が詰まっただけだし、新潟記念を度外視すれば十分抑えられるんでしょうけれども…最後に斬って大失敗。悔やんでも悔やみきれぬ…。

あと、人気どころですが…ダメダメでしたね。ドナウブルーは何とか飲み込まれるところを頑張って3着だけれども、マルセリーナは5着、エーシンリターンズは7着、ホエールキャプチャに至っては11着と壮絶に負けていますからね…。本番は次だからと割り切ってもいいのかもしれないけれども、巻き返しが出来るかどうか怪しいですからね…。どこまで立ち直るんだろう。

2012年予想へ   トップへ