京都記念京都・芝2200m(GU) 

枠順表&悲運のレビンのコメント

馬名 コメント
ベールドインパクト 極端なレースでなければ勝ち負けできると思う。
ビートブラック 相手大幅弱化。先手取れる面子だし、行ききれば。
ヤマニンファラオ 久々。仕上がっていれば通用しそうだが…
ジャスタウェイ この距離が問題。末脚はあるが。
サクラアルディート 勢いはあなどれぬ。2200mさえこなせば。
ジャミール 半年振り。力出せる状態であればいいのだが。
リッツィースター さすがにちょっとここでは…
ジョワドヴィーヴル 桜花賞以来。距離も初で、見送り妥当。
カポーティースター 前走は上手く立ち回って重賞制覇。別定でどこまで。
10 ショウナンマイティ 久々が問題。どこまで仕上がっているか…
11 トーセンラー サマーシリーズの酷使無双以来。できれば様子見したい。

悲運の予想
「久々の馬」

 ドバイの叩き台としては丁度いい感じなんですが、今年はそういった馬もいないしGTクラスの馬も少ないし(むしろGVクラスの馬は多い)、メンバー低調と言わざるを得ません。「ここを叩いて次」とか、「春になったらメンツが重くなるのでできるだけ稼げる内に稼ぐ」という馬が出てきている感じですかね。京都記念。

 11頭しかいないのに難解な一戦ですねぇ…。これだ!という中心馬不在なのもあるけれども、休み明けの馬がどこまで仕上がっているか分かったものじゃないというのがね…。力出せば通用するんだろうけれども、力を出せずに負けることもあるのは、土曜日のクイーンCのコレクターアイテムを見て分かる事ですしね…。そんな訳で、あまり自信はないけどこの5頭で。

 危険馬指名はノータイムでジョワドヴィーヴル。桜花賞以来だし、マイルしか走っていないし、この距離で牡馬相手にいきなり走れと言うのは酷でしょう。むしろ、この馬が勝ち負けすることになったら、他の馬を怒りそうな気がします。

結果 1着 11 トーセンラー 武豊
2着 ベールドインパクト 小牧
3着 10 ショウナンマイティ 浜中
4着 ビートブラック 小牧
5着 ジャスタウェイ 内田


単勝 11番:920円   複勝:11番 260円 1番 200円 10番 160円
枠連:1−8 810円  馬連:1−11 2380円   馬単:11−1 5570円
三連複:1−10−11 3130円  3連単:11−1−10 25280円
ワイド:1−10 520円  1−11 790円 10−11 590円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

1着抜け…6頭目を買うとしたらラーだったので、6頭BOXが正解だったのか…とはいえ、人気サイド中心に買っているのに6頭は手を広げすぎかと思って避けてしまったのが裏目に出てしまいました。うーむ。

グチ
結局、実績馬が強かったという結果になりました。ペースはショウナンマイティがかかってしまうくらいのスローで瞬発力勝負。トーセンラーがその瞬発力勝負を制して久々の重賞制覇。サマーシリーズで酷使無双されたけれども、この休みがプラスになったという事なんでしょうかね。というか、やっぱりというか何と言うか、タケにやられてしまった。

ジャスタウェイはやはり距離が長かったんでしょうね。もうちょい短い距離で巻き返しあるのかな。あと、ジョワドヴィーヴルについては予定調和すぎて、今さら何かをいう気にはなれません。+20kgの豚化で人気暴落して6番人気になったのは「人気馬斬り」的にどうなんだ?という感じがしないでもないですが。


2013予想へ   トップへ