チューリップ賞阪神・芝1600m(GV)
枠順表&悲運のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 悲 |
1 | 1 | グッドレインボー | 悪くはない。さらなる上積みあれば。 | − |
2 | 2 | アルテミシア | ダートでこそという感じだし、前走負けすぎ。さすがに… | − |
3 | エクスパーシヴ | 近走の成績からは多くは望めなさそうで… | − | |
3 | 4 | ウリウリ | 末脚はある。嵌れば。 | − |
5 | プリンセスジャック | 重賞だとあと一歩が足りない?ききょうSくらい走ればいいが。 | 複 | |
4 | 6 | アユサン | 前走が物足りない。嵌れば…という程度。 | − |
7 | クロフネサプライズ | 前走謎の爆走。楽に先手を取れるなら… | ○ | |
5 | 8 | レッドフォーチュン | 未勝利を勝つ。新馬で負けたのはトーセンソレイユだが… | − |
9 | コズミックショア | 紅梅Sで差のある負け方。どうだろう。 | − | |
6 | 10 | ベアトリッツ | 前走が負けすぎ。多くは望めない。 | − |
11 | ピッチシフター | ダートでこそ。芝ではちょっと… | − | |
7 | 12 | ヴィルジニア | 新馬勝つ。未知の魅力はある。 | △ |
13 | ウインプリメーラ | フェアリーSが負けすぎ。重賞ではきついのか? | − | |
8 | 14 | ローブティサージュ | ジュベナ勝ち馬。仕上がり次第で。 | ◎ |
15 | レッドオーヴァル | 大外引いた。近走の成績は評価できるが。 | △ |
悲運の予想
「ジュベナ組?それとも…」
桜花賞トライアルが始まります。このレースがあると「もう春だなぁ…」という感じがしますね。ジュベナ組やエルフィンS組、紅梅S組と様々な路線から参戦馬多数のチューリップ賞。
しかし、難しい。様々な路線から馬がやってきているし、直接対決も少ないのでそれぞれのレースのレベル比較が難しいんですよね。とりあえず、自分のかなり雑な見解を述べさせてもらうと…まずジュベナはかなり荒れたレースで一見紛れがあったように見えるけれども、人気を背負った馬が実は大した事が無かったとも言えなくもないですからね。実際どうなのかは、このレースで分かるんでしょうけれども…。エルフィンSはウインプリメーラで計ってみましょう。アルテミスS、フェアリーSと重賞で差のある負け方を続けたこの馬がエルフィンSでは2着。そう考えると、レベル的にそこまで評価できないんじゃないでしょうか。
あと、良く分からんのが未勝利勝ちのレッドフォーチュンと新馬勝ちのヴィルジニア。素質とか何とかで爆走してもおかしくないし、やっぱりダメでした…と壮絶にぶっ飛んでもおかしくない。どっちに出るんでしょうか。
結果 | 1着 | ○ | 7 | クロフネサプライズ | 武豊 |
2着 | 13 | ウインプリメーラ | 和田 | ||
3着 | 6 | アユサン | 丸山 | ||
4着 | △ | 12 | ヴィルジニア | 池添 | |
5着 | 1 | グッドレインボー | ビュイック |
単勝 7番:650円 複勝:7番 260円 13番 630円 6番 420円
枠連:4−7 1690円 馬連:7−13 5070円 馬単:7−13 9220円
三連複:6−7−13 21920円 3連単:7−13−6 116790円
ワイド:6−7 1140円 6−13 3210円 7−13 1650円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
クロフネサプライズはともかく、他が全然来ないのではね…まあ、エルフィンS組をバッサリやってしまったので、この結果もやむなしか。
レース回顧
クロフネサプライズが単騎の楽逃げからそのまま押しきってしまいました。まあ、ジュベナでハイペースで前で粘って2着というのを考えると能力的には通用しても全然問題なかったんですけれどもね。
問題は人気でぶっ飛んだ2頭について。外が伸びなかったという理由があるにしても、全く勝負になりませんでした。ローブティサージュのジュベナは展開が嵌っただけ…なんでしょうかね。毎年は有力なジュベナ組だけれども、クロフネサプライズ以外はもう評価しないほうがいいのかもしれませんね。レッドオーヴァルも良績からの大敗で、これまでの相手が大した事がなかっただけなのかも?エルフィンS組はほぼ着順どおりに決まっているので、現地点での力量がこんなもの…ということなんでしょうか。トーセンソレイユがそこそこの力があるかもという事だけ分かりましたが…。
本番では、クロフネサプライズ以外は別路線から勝負したほうがいいかもね…