フラワーステークス中山・芝1800m(GV)
枠順表&悲運のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 悲 |
1 | 1 | ダイワポライト | この条件だとやたら走る。一発警戒。 | △ |
2 | 2 | エクスパーシヴ | 相手は弱いが、ここでどうにかなるとも思えず。 | − |
3 | 3 | レッドマニッシュ | 前走それなり。叩き2戦目・鞍上強化で上昇あれば。 | ◎ |
4 | サクラプレジール | 新馬勝っただけだが、今回の相手は手頃なだけに。 | − | |
4 | 5 | アルファアリア | 乗っている騎手が「誰?」という感じ。重賞では? | − |
6 | リラコサージュ | 芝ではちょっと足りない感じ。時計かからないと。 | − | |
5 | 7 | ハーモニーフェア | 前走がちょっと負けすぎ。巻き返しあるのか。 | − |
8 | トーセンレディ | 条件は楽になる。それなりには。 | − | |
6 | 9 | ブリリアントアスク | そろそろ一発の臭いがする。狙ってみるか… | 複 |
10 | ハヤブサユウサン | ようやくダートの未勝利を勝つ。重賞だとどうか。 | − | |
7 | 11 | エバーブロッサム | 2戦目で未勝利勝つ。通用しそうだが。 | − |
12 | カラフルブラッサム | 展開嵌れば十分勝機はある。問題はジュベナのレベル。 | ○ | |
8 | 13 | タプローム | それなりの相手にそれなりにやれている。それなりには。 | △ |
14 | ロゼラニ | 芝は全くダメじゃないが、ここではちょっと… | − |
悲運の予想
「500万下…?」
2勝馬がダートで連勝したタプロームしかいません。桜花賞への駆け込み…でトライアルから何頭か流れてくるかと思ったけれどもそんなことも無かった…そんな500万下じゃないの?と思ってしまいそうな重賞・フラワーカップ。どうでもいいけど、この開催時期の中山って1800m重賞がなんでこんなに多いんでしょうね。
そんな混迷極めるこのレースですが…どの馬もほとんど差はないんでしょうね。新馬勝ちや、芝未勝利勝ち抜けの馬でも人気になってしまうくらいですから。しかも、このあたりの馬があっさり突き抜けて勝ってしまって桜花賞に出たら人気になってしまうくらい、現在の牝馬クラシック戦線は訳分からない状態ですし。
そんなだから、あえてサクラプレジールとエバーブロッサムは切っちゃいましょう。そこそこ走っている馬に、波乱含みでダイワポライト、ブリリアントアスクなどを加えてみました。まあこういうレースですしたまには冒険しても…いいでしょ?
結果 | 1着 | 4 | サクラプレジール | 横山典 | |
2着 | 11 | エバーブロッサム | 戸崎 | ||
3着 | 6 | リラコサージュ | 柴田善 | ||
4着 | 2 | エクスパーシヴ | 村田 | ||
5着 | △ | 1 | ダイワポライト | 丸田 |
単勝 4番:360円 複勝:4番 170円 11番 220円 6番 480円
枠連:3−7 310円 馬連:4−11 1420円 馬単:4−11 2290円
三連複:4−6−11 8080円 3連単:4−11−6 28720円
ワイド:4−6 1120円 4−11 610円 6−11 1720円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
あー、切っちゃいましょうと言った2頭がワンツー…自分の目は節穴ですか…。しかも、3着もダートの未勝利勝ち馬だし、これは無理。
レース回顧
で、3歳牝馬路線のレベルの低さを露呈するかのように、新馬勝ちのサクラプレジール・未勝利勝ちのエバーブロッサム・同じく未勝利勝ちのリラコサージュが上位独占と言う結果になってしまいました。ペースは1000m通過が1分2秒とスローでほぼ前残り。エクスパーシヴがあわやの場面を作っていましたしね…。結局サクラプレジールが好位から抜け出して1着。
勝ったサクラプレジールは緩い流れで前につけていたから勝てた…のかもしれませんね。見所だけで言えば、あんな流れだったのに後ろから突っ込んできたエバーブロッサムのほうが評価できるかも。