京都新聞杯京都・芝2200m(GU)
枠順表&悲運のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 悲 |
1 | 1 | マズルファイヤー | そこそこ。自分の競馬が出来ればいいが。 | − |
2 | サンガヴィーノ | 強い相手では荷が重い。今回相手手頃だが… | − | |
2 | 3 | サンライズピーク | 未勝利をようやく勝つ。いきなり重賞では? | − |
4 | アクションスター | 前走案外だが、巻き返しあってもいい条件。 | △ | |
3 | 5 | キズナ | ここは落とせない一戦。相手も手頃だし。 | ◎ |
6 | サトノキングリー | 能力はオツウと同程度か。毎日杯負けすぎだし… | − | |
4 | 7 | ニホンピロバロン | 芝はこなせる程度。だが、それでは重賞では… | − |
8 | ペプチドアマゾン | 距離はこれくらいがよさそう。上手く運べば。 | − | |
5 | 9 | リグヴェーダ | 条件戦で巻き返した。きさらぎ賞は変な競馬だったし。 | △ |
10 | ライジングゴールド | 久々の前走悪くない。上昇あれば。 | ○ | |
6 | 11 | ハッピーモーメント | 500万下すら勝ちきれない。うーん… | − |
12 | ジャイアントリープ | 大崩れしないタイプ?それなりには。 | − | |
7 | 13 | シンネン | 前走完敗。巻き返しあるだろうか。 | − |
14 | ウインアルザス | 単騎で行きたい。楽に行けるようなら。 | 複 | |
8 | 15 | キングデザイヤー | ローカルの未勝利勝っただけ。どうだろう。 | − |
16 | ヒルノドンカルロ | ダート向きの感じ有。ここではちょっと。 | − |
悲運の予想
「今年はどうかな?」
4月は全戦全敗というひどいという言葉すら生ぬるい結果になってしまいました。サイト爆破スイッチがあったら、このまま爆破して終わらせようか…という気分にもなったのですが、そんなものはないのでとりあえず予想。去年はここの勝ち馬トーセンホマレボシが本番でも3着となかなかの成績をあげていたけれども、今年はどうかな?京都新聞杯。
まあ、とにもかくにもキズナでしょうかね。弥生賞では皐月賞上位組とほぼ互角にやれていたし、前走の毎日杯は相手関係がアレだったというのもあったにしても、完勝。ダービーへの叩き台なんだろうけれどもここは落とせない一戦。今年の青葉賞が何となくハズレっぽい印象があるし、皐月賞上位組はどっちかというとマイラー色が強い印象があるので、ここの結果次第ではワンチャンあるんじゃないでしょうか。
あとは…相手選び。先週の馬場状態を見ると、なかなか前が止まりにくい感じ。さらには今回は前に行く馬が少ないし、キズナマークで前が緩くなりそうだし、先行馬をある程度抑えておいたほうが良さそうですかね。
結果 | 1着 | ◎ | 5 | キズナ | 武豊 |
2着 | 8 | ペプチドアマゾン | 藤岡康 | ||
3着 | 12 | ジャイアントリープ | 北村友 | ||
4着 | 13 | シンネン | 福永 | ||
複 | 14 | ウインアルザス | 中井 |
単勝 5番:140円 複勝:5番 110円 8番 690円 12番 680円
枠連:3−4 1990円 馬連:5−8 2470円 馬単:5−8 3020円
三連複:5−8−12 16100円 3連単:5−8−12 16100円
ワイド:5−8 920円 5−12 830円 8−12 10160円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
1番人気の◎は勝ったけれども、ヒモがサッパリじゃねぇ…。
馬連キズナ流しで7点くらい仕掛ければ取れなくない馬券なんだろうけれども…うーん。
レース回顧
そんな訳でキズナが圧倒的1番人気の重圧を跳ね除けて、派手な大外一気をかまして勝ちました。今の京都の高速馬場でこういう芸当ができるとは、いやはや恐れ入りました。勝ち馬しか本番は要らないレース、とりあえずキズナはダービーに向けて有力馬の1頭として名乗りを上げる事が出来ました。あとは、東京の馬場が去年みたいに高速・前残り馬場になってさえいなければチャンスはあるでしょう。
あとは…しらん(不貞寝状態)。
ここで書くことじゃないと思うけど、オルフェ、よりによってスミヨンとかないでしょう。去年やらかしているし、日本馬でどれだけチョンボしてきたと思っているんだろう。ていうかスミヨンしか選択肢は無かったんだろうか…?