安田記念東京・芝1600m(GT)
枠順表&悲運のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 悲 | R | く | T | み |
1 | 1 | カレンブラックヒル | 多少上向く。この条件なら巻き返しあっても。 | ○ | ▲ | ◎ | △ | ○ |
2 | ショウナンマイティ | マイル初。内を上手く捌けばチャンスあるか。 | − | △ | △ | − | △ | |
2 | 3 | サクラゴスペル | 限度は1400まで。マイルは範囲外っぽい。 | − | − | − | − | − |
4 | ガルボ | 安定はしている。問題は上位に来れるかどうか。 | − | − | − | − | − | |
3 | 5 | スマイルジャック | すっかり冴えず。いつぞやの3着馬だが… | − | − | − | − | − |
6 | グロリアスデイズ | 去年惨敗。よほど馬場が向かないと。 | − | × | − | − | − | |
4 | 7 | グランプリボス | マイル路線では一番安定。久々にGT勝ちたい。 | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
8 | マイネイサベル | 前走評価も、牡馬混合だとどうか。 | − | − | − | △ | ☆ | |
5 | 9 | ナカヤマナイト | 前走は度外視も、マイルでGTはどうか。 | − | − | − | − | − |
10 | ロードカナロア | 距離さえこなせば勝ち負け。こなせば…だが。 | − | − | − | ☆ | ▲ | |
6 | 11 | ヘレンスピリット | 海外馬2号。今回は混戦だけにどこまでやれるか。 | − | − | − | − | − |
12 | ダークシャドウ | 東京は大得意。この条件なら巻き返しあっていい。 | 複 | ◎ | ☆ | ○ | △ | |
7 | 13 | シルポート | 行けない近走不満。東京マイルは厳しい。 | − | − | − | − | − |
14 | エーシントップ | 厳しい流れになるときつい。古馬相手では… | − | − | − | − | − | |
15 | ヴィルシーナ | 前走ついにGT勝ったが、余力ある? | − | − | − | − | − | |
8 | 16 | ダノンシャーク | 繰り上がりで出走も、GTでは荷が重そうで。 | − | ☆ | − | − | − |
17 | ダイワマッジョーレ | 重賞戦線で安定。あとはGTで結果を出せるか。 | △ | − | ▲ | ▲ | △ | |
18 | サダムパテック | 大外枠を引いてしまった…しかも雨が降ってしまうと… | − | − | 複 | − | − |
悲運の予想
「ケモノランド閉店の日」
3月になってから調子が悪い。怖くて最近見ていなかったけれども、久々に開けたPATの成績がひどいもので、すっかり収支は火の車。「じゃあ明日は?」「ケモノランド閉店の日」と返されても、「くぉら」と返す余裕がないくらいひどい事になっています。そのうち何とかなるだろう…と思いたいんだけど。(もっとも、今更新しているPCがXPなので、来年の4月で閉店の日になる可能性が巨粒子レベルで存在しているわけですが)
さて、個人的なことは放っておいて予想。難解ですね、今回の安田記念も。毎年のことながら混戦・乱戦・超激戦という感じで、正直何がきてもおかしくないくらいのメンツが揃っていますから。個人的には東京でこそというクラレントがいないのが残念。それこそ「クラレンとー!」と言いたいくらいに。
…また話がそれた。なかなか気合が入らないのが難儀なものですね。結局、可能性を削っていって、どうしても抑えておかないと…と思える馬が4頭まで残りました。ロードカナロアは斬るか中心かの二択だろうけれども、ここは勝負どころと読んで斬ります。というわけで、危険馬指名はこの馬で。高松宮記念直行勝ち馬の安田記念での成績が芳しくないし、マイルを使ったのは1回だけ。サイレントウィットネスのようにこなせば勝ち負けだろうけれども、ここは持たないと読んで、あえて斬る手を取らせてもらいます。
GT馬以外で期待しているのはダークシャドウ。ハイレベルだった去年の秋天で4着あったし、近走イマイチだけれども東京なら変わってもいいでしょう。距離短縮も東京なら決してマイナスじゃない…だろうしね。あと1頭くらい買うかもしれないけれども、それは直前まで迷っておきましょう。
結果 | 1着 | 10 | ロードカナロア | 岩田 | |
2着 | 2 | ショウナンマイティ | 浜中 | ||
3着 | 16 | ダノンシャーク | Cデムーロ | ||
4着 | 8 | マイネイサベル | 松岡 | ||
5着 | 3 | サクラゴスペル | 横山典 |
単勝 10番:400円 複勝:10番 200円 2番 210円 16番 680円
枠連:1−5 730円 馬連:2−10 1470円 馬単:10−2 2570円
三連複:2−10−16 18160円 3連単:10−2−16 62800円
ワイド:2−10 620円 2−16 3120円 10−16 3230円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
今の気持ち
もうケモノランドは閉店でいいよ…
(※ケモノランドは店ではありません)
グチ
思い切り展開を読み間違えたし、馬の能力も見誤った。痛恨の大外しです。まあ、全く歯牙にかけていなかった馬が来た訳じゃなくて、色んな可能性を絞って手をしぼめた結果なのでまだ諦めはつくんですけどね。
来た馬については「能力があった」でいいです、理由は。ただ、こんな結果になるとは、マイル路線とは一体なんだったのかと言われても仕方ないでしょう。
…とりあえず、来なかった馬の理由を考えました。
グランプリボス…本来コケるはずのレースで勝ってしまった。あと、ガレてて仕上がりすぎていたかも。
カレンブラックヒル…マイルの持ち時計に乏しい。またはフェブラリーSで崩れた。
ダークシャドウ…なぜに先行策?
こんな感じでしょうか。ただ、グランプリボスは去年盛大にぶっ飛んでほしかったんですけどね(未練タラタラ)。