エプソムカップ東京・芝1800m(GV) 

枠順表&悲運のレビンのコメント

馬名 コメント
サンレイレーザー 1800mもダメな訳ではない。が、ベストでもない。
リルダヴァル 重賞だととたんにダメになる。善戦止まりか。
クラレント 東京得意。問題は1800をこなせるかどうか。
アカンサス 近走精彩を欠く。牡馬混合ではちょっと…
サクラアルディート 前走の負け方がいただけない。重賞だと?
ドリームバスケット 久々。さすがにちょっと…
アドマイヤタイシ 連続2着にピリオドを打てるか?(良くも悪くも)
セイウンジャガーズ 前走は評価も、ここでは相手が揃った印象で。
ファイナルフォーム 関西ではイマイチも、関東なら巻き返しあっても。
10 タムロスカイ この距離は守備範囲。この条件なら…。
11 スズジュピター 物足りない競馬続く。恵まれても…
12 シルクアーネスト 重賞では善戦止まり。ここでもやっぱり…?
13 ジャスタウェイ 条件は多少好転する。F先生なのが気になるが…
14 サトノアポロ 前走は不完全燃焼。末脚活かせる展開なら。

悲運の予想
「ん…?」

 出走予定表では藤沢夏の除外祭りが行われるかと思ったけれども、フルゲートにならず。それどころか、除外対象の4頭すら出てきませんでした(同日10Rにその4頭が出走)。夏競馬独特のだら〜とした雰囲気の東の重賞はエプソムカップ。

 メンバー的にはいかにもGVっぽいメンツがそろいました。ここを勝って上のステップへ…というよりは、ここからサマーシリーズロードに突入するっぽい印象ですかね。距離的にもマイルにはちょっと長くて、中距離にはちょっと短いというような中途半端な感じですし。

 とりあえず5頭印打ったけど…何が来るか、もう分かんねえな。と言いたいです。それなりの末脚を持っていて、この距離でこそという馬をピックアップ。あと、東京限定ならクラレントも抑えたいけど、1800mというのが未知数で…ねぇ(東スポ杯はサンプルにすらならず)。まあ、そんな適当に印を打ったものだから、大外ししたとしても「ああ…やっぱりか…」ってなりそうですね。
 

結果 1着 クラレント 岩田
2着 13 ジャスタウェイ 福永
3着 サンレイレーザー 藤岡康
4着 リルダヴァル ウィリアムズ
5着 ファイナルフォーム 戸崎


単勝 3番:680円   複勝:3番 290円 13番 260円 1番 370円
枠連:3−8 800円  馬連:3−13 2100円   馬単:3−13 3770円
三連複:1−3−13 8380円  3連単:3−13−1 34300円
ワイド:1−3 1350円  1−13 1560円 3−13 960円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

ああ…やっぱりか…

グチ
クラレントがああいう大逃げの二番手の競馬して、東京の1800mで残るとは思いませんでした(小学生並みの感想)。というか、内で競馬出来た馬が上位に来たという感じですね。駆け引きとか流れとか、そういうの関係無しに。ジャスタウェイも、出遅れ後方からで直線内を突いてやって来たという感じでしたし、外を回していたら勝負にならなかったかもね。

あと、アドマイヤタイシはどうやら故障なのか…?本来、こんな負ける馬ではないので故障なら仕方ないね。しかし、本命視した馬が故障するとは、自分の死神度がとんでもない事になっている模様。何だかなぁ…。

2013予想へ   トップへ