帝王賞大井・ダ2000m(JpnT) 

枠順表&悲運のレビンのコメント

馬名 コメント
フォーティファイド 連勝も、GTクラスの猛者が揃うこの舞台では…
ハタノヴァンクール 中央ではあんなもの。地方なら巻き返しあっても。
ワンダーアキュート 仕上がり次第だが、乗り替わりは不気味。 ×
トウホクビジン さすがにこの条件では…記念出走?
スーニ 低迷中だし、条件合わないし…とにかく厳しい。
ローマンレジェンド 叩き2戦目。前走以上は期待できる。
エリモアアラルマ 連勝だが、相手が一気に重くなるここでは。
ホッコータルマエ 使い詰め気になるが、まともならここでも通用。
テスタマッタ 2000mもベストでは無さそうだし、展開次第。
10 エナージバイオ 重賞クラスでは厳しい。さすがに…
11 ニホンピロアワーズ 安定していて充実期。距離もこなせそうだが。
12 トーセンルーチェ 重賞では歯が立たぬ。厳しいか。

悲運の予想
「6頭横一線」

 3強対決と煽られた宝塚記念では、一角崩れが起こりました。では、有力馬が6頭いる場合はどうなるんでしょうか。ダートの上半期のグランプリ的なレースの帝王賞。

 今回の帝王賞は6頭のGTホースが参戦しています。しかも、いづれの馬も完全に勝負付けがついていない…いわばほとんど実力が拮抗しているんですよね。オッズこそ分かれているけれども、どの馬が勝ってもおかしくない…そんなメンツです。そして、この6頭以外はちょっと厳しいかな…という印象。宝塚記念のように何らかの紛れが起これば浮上しそう…とも思えないくらい力量に差がある印象で。

 そんな訳で、この6頭から選んでいくんですけれども…正直、どうしましょうかね。絶対にこの馬はいらんという馬がいないですし。一番目が薄そうなのはテスタマッタだろうけれども、前に行く馬がガリガリやり合ってしまった時に浮上する可能性があるし、去年や一昨年のタケならワンダーアキュートを即斬りしていたんだろうけれども、最近の持っているタケを斬り飛ばすのは危険極まりないし…ハタノヴァンクールも昨年の東京大賞典や、今年の川崎記念を見ると地方では見限れないし…斬れない。うーむ。

 仕方ないですね…。6頭BOXじゃよほどの事が起こらない限りトリガミ必至だし、自分の3月以降の屑運では、1頭軸するとその軸がぶっ飛びそうだし、5頭BOXにすると勝っていない1頭がやってきたりとか、そんな事が起こりそうだけれども…とりあえず、今回は両方の策を取ってみましょうか。そういう買い方をする以上、配当にそこまで期待してはいけないだろうけどね。

結果 1着 ホッコータルマエ
2着 11 ニホンピロアワーズ 酒井
3着 ワンダーアキュート 武豊
4着 ハタノヴァンクール 四位
5着 テスタマッタ 戸崎


単勝 8番:410円   複勝:8番 140円 11番 120円 3番 170円
枠連:6−8 470円  馬連:8−11 460円   馬単:8−11 990円 枠単:6−8 950円
三連複:3−8−11 960円  3連単:8−11−3 3850円
ワイド:3−8 440円  3−11 320円 8−11 3850円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

ハズレに等しいでしょ、これ…。ローマンがぶっ飛ぶんじゃなぁ…
こんなんじゃプラス収支になんないよー
◎がぶっ飛び、しかもJRAの中で最下位というのが管理人クオリティ。

レース回顧は実際のレースを見ていないので、いずれ。


レビン RAV2 くろほ TRATS みゆるん
結果 4800 0 4950 0 9600

今回はみゆるんさんの勝利となりました。


2013予想へ   トップへ