プロキオンステークス中京・ダ1400m(GV)
枠順表&悲運のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 悲 |
1 | 1 | セイクリムズン | 重賞クラスで安定。ここなら。 | △ |
2 | シルクフォーチュン | 芝では散々だったが、ダート戻りで巻き返しあっても。 | △ | |
2 | 3 | グロリアスノア | 2年ぶり。さすがになぁ… | − |
4 | ガンジス | 1400mなら走る。仕上がってさえいれば。 | − | |
3 | 5 | アドマイヤロイヤル | 去年の2着馬。そろそろ重賞勝ちたいが… | ○ |
6 | セイカアレグロ | 地方で連勝だが、相手揃ったここでは厳しい。 | − | |
4 | 7 | マルカフリート | 適距離のここなら十分力を出せてもいい。 | ◎ |
8 | エアウルフ | OPなら結構走る。問題は重賞でどこまで。 | − | |
5 | 9 | アドマイヤサガス | OPでもなかなかやれる。ここ相手揃ったが。 | − |
10 | エーシンウェズン | 1400mは守備範囲。上手く仕上がっていれば。 | △ | |
6 | 11 | マコトスバルビエロ | この馬も2年ぶり。見送り。 | − |
12 | スノードラゴン | 前走が物足りない。巻き返しあるか? | − | |
7 | 13 | タイムズアロー | OP入りできたが、いきなりのここでどこまでやれるか。 | − |
14 | ダノンカモノ | 相手揃っている。入着なら何とかなるか? | − | |
8 | 15 | ナガラオリオン | 中京では後方一気は嵌りにくい。前崩れでないと。 | − |
16 | トシキャンディ | 単騎逃げ打てれば去年の再現も。一発注意。 | 複 |
悲運の予想
「ダート1400mの目標?」
こういう条件の重賞が少ない(というか、夏場はダート1400mの中央重賞が1つしかない)ので、GV〜オープンクラスの馬が大集合。混迷極めるプロキオンステークス。
で、JBCスプリントを目指すようなGTクラスの猛者は休養モードに入ったりしているので、つきぬけた馬は不在。実績だけならGT2着あるシルクフォーチュンとか、GT好走しているダノンカモンとかいるけれども、前者は展開次第で沈みそうだし(実際、去年は5着に沈んだ)、ダノンカモンは前走勝ったけれども、決め手のない馬だし…どうしたもんでしょうかね。
しかも、有力どころが揃ったという事もあって、明らかにこの馬は要らない!とぶった切れる馬は2年ぶりのグロリアスノアやマコトスバルビエロ、あとは中央での成績が冴えないセイカアレグロくらいで。
うーん、明確な逃げ馬もトシキャンディくらいしかいないし、去年の再現が起こってしまうかもね。正直、今回は自信がないので状況次第では馬券はパスしてしまうかもしれないね。
結果 | 1着 | ○ | 5 | アドマイヤロイヤル | 四位 |
2着 | △ | 1 | セイクリムズン | 岩田 | |
3着 | 14 | ダノンカモン | 戸崎 | ||
4着 | 8 | エアウルフ | 浜中 | ||
5着 | △ | 2 | シルクフォーチュン | 藤岡康 |
単勝 5番:590円 複勝:5番 170円 1番 240円 14番 210円
枠連:1−3 1210円 馬連:1−5 2380円 馬単:5−1 5270円
三連複:1−5−14 4070円 3連単:5−1−14 26140円
ワイド:1−5 770円 1−14 810円 5−14 610円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
難しいレースだった割にはほぼ人気どおりだし、配当もそんなについていないし
印的にも○△でギリギリ当たった程度で微妙…
セイクリムズン、もうちょい人気無いかなーと思っていたんだけれどもね。てか、ロイヤル1番人気って…
レース回顧
ずーっと詰めが甘いと思っていたアドマイヤロイヤルが勝ちましたか。てか、四位もずーっと重賞勝っていなかったんですね(11年マーチS@テスタマッタ)。トシキャンディが思い切ってハナを切って先行激化した中で、前で競馬してバテずに伸びるって、なかなか出来る芸当じゃないと思うんですけれどもね。そのトシキャンディは去年のように粘れず逆噴射。
2着以下も混戦。このあたり、上手く乗れたか流れに乗れたか…も重要な要素でしたね。力量的に決定的な差はないような感じがするので、今後コースが変わったり天候が変わったり、流れが変わったりすると着順も入れ替わるんじゃないでしょうか。あと、ちょっとなぁ…と思ったのはシルクフォーチュン。道中かかってしまうし、もう少し何とかならなかったかな…。
そして、明らかにこの馬は要らない!と戦前に言った馬がケツからワンツースリー。まあ、長期休み明け2頭に関しては…この激烈な流れを完走できただけでもよかったのではないでしょうか。