函館記念福島・芝2000m(GⅢ)
枠順表&悲運のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 悲 |
1 | 1 | アンコイルド | 重賞では足りない競馬続く。ここでは… | - |
2 | イケドラゴン | 2桁着順続く。48kgだが… | - | |
2 | 3 | コスモラピュタ | 年明け3戦目だが、どこまで変わるだろうか… | - |
4 | ネオブラックダイヤ | 物足りない競馬続くが、52kgなら多少は。 | 複 | |
3 | 5 | レインボーダリア | 条件も相手も楽になる。斤量こなせば。 | ◎ |
6 | エアソミュール | 前走快勝。問題は斤量増。 | △ | |
4 | 7 | ネヴァプション | 10歳だし、多くは望めない… | - |
8 | トウケイヘイロー | 2000mこなせたのは収穫。57.5kgをどう克服するか。 | ○ | |
5 | 9 | サトノギャラント | 重賞でもそこそこはやれそう。条件は悪くない。 | △ |
10 | トウカイパラダイス | 去年4着。外外をまわるような展開だと辛いが… | - | |
6 | 11 | カリバーン | 前走ひどいという言葉すら生ぬるい。この条件では。 | - |
12 | コスモネモシン | 叩き2戦目…だが、大きく変わらないと。 | - | |
7 | 13 | ホッカイカンティ | ひどい競馬が続く。この条件は厳しすぎる。 | - |
14 | モズ | 斤量楽になるが、同型いるしどうなるか… | - | |
8 | 15 | アスカクリチャン | 良く分からない馬。買いづらい印象があるが… | - |
16 | メイショウウズシオ | 前走以上もやれそうな雰囲気も、大外ががががが | - |
悲運の予想
「敬老会」
今週は重賞が1つだけ…と言いたい所だけれども、JDDがあったから、実質今週は2つですね、重賞は。サマー2000シリーズ第2戦は函館名物のハンデ戦函館記念。今年はエ女王杯勝ち馬レインボーダリアがいたりと妙にメンバーが揃いました。それにしても、やっぱり平均年齢高いですよね。どこかの敬老会みたいな感じです。
さて、去年一昨年と高齢馬が爆走して荒れてしまったわけですが…今年も荒れてもおかしくないメンツですね。というのも、どうにも巴マミ賞好走組がこの函館記念であまり結果を出さないようになってしまったからね…。開催日程が変わって中1週になってしまったからなのか、それとも1800mと2000mで求められるものが違ってくるからなのか…いずれにしても、巴賞好走組の函館記念の成績は芳しくないです。
あと、リピーターレースの色が強いんだけれども、去年の上位馬は…トウカイパラダイスだけですか。しかし、この馬外目の枠になると一気に成績が悪くなるんですよね。去年なんて、ロスの多い競馬で4着に負けていますし。今年はメンバーもそこまで軽くないし、上手く乗れないと壮絶に飛ぶんじゃないでしょうか。という訳で危険馬指名はこの馬で。
で、荒らしてくれそうな可能性がありそうな馬は…今回はネオブラックダイヤを推してみましょう。悪くない末脚はあるし、52kgとハンデも恵まれたし、丁度いい感じに内枠を引いたし。上手く内を突いて競馬してくれればチャンスはあるんじゃないでしょうか。…鞍上に目を瞑れば。しかし、自分はコーセー三浦に過度の要求をしてしまっているんでしょうかね?
結果 | 1着 | ○ | 8 | トウケイヘイロー | 武豊 |
2着 | 1 | アンコイルド | 吉田隼 | ||
3着 | 15 | アスカクリチャン | 岩田 | ||
4着 | △ | 9 | サトノギャラント | 北村宏 | |
5着 | 10 | トウカイパラダイス | 柴山 |
単勝 8番:480円 複勝:8番 230円 1番 400円 15番 600円
枠連:1-4 2940円 馬連:1-8 3590円 馬単:8-1 6070円
三連複:1-8-15 21930円 3連単:8-1-15 102000円
ワイド:1-8 1540円 1-15 2770円 8-15 2030円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
うーん、上手くいかないね…。ちょっとどうかなーと嫌った馬が2~3着というのが。
レース回顧
トウケイヘイローが重賞連勝しました。ハンデがどうとか、流れが厳しくなるんじゃないかとか、そんな心配もいらないくらいに完勝でした。自分の流れを作って、かからずに行ければ強いんでしょうね、この馬は。スタートも速いし、速いペースで押しきることが出来たし、前走はフロックでも何でもなかったという事ですか。
しかし、トウケイヘイローは順当としても他の人気馬がサッパリでしたね。エアソミュールは伸びきれず全然ダメだし、サトノギャラントは前走を見るかのような直線での伸びがイマイチでアスカクリチャンにも抜かれてしまうし、トウカイパラダイスも勝負どころでの伸びがイマイチだし(これは去年と同様)、レインボーダリアはどこにいたのか分からなかったし。
そんな訳で、アンコイルドやアスカクリチャンが馬券に絡んで3連系が荒れてしまいました。それなりに切った理由はあったんですけれどもね。
アンコイルド…なぜか函館記念で馬券に絡まない1枠。そして、重賞では荷が重そうな競馬続き
アスカクリチャン…いつ走るか分からないし、相性のよくない外枠引いた
でも、来ちゃいました。クリチャンよりも、アンコイルドの方こそ厳しいと思ったんだけれどもなぁ…。
まあ、久々に危険馬指名があたっただけでもよしとするか…