毎日王冠東京・芝1800m(GU)
枠順表&悲運のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 悲 |
1 | 1 | ダークシャドウ | 東京でこそ。巻き返して欲しいが… | △ |
2 | 2 | タッチミーノット | 去年の3着馬だが、最近は差して届かずが多くて… | − |
3 | 3 | ボレアス | 突然芝レースに出走。なんでここに? | − |
4 | 4 | エキストラエンド | 連勝。この勢いは侮れない。 | △ |
5 | 5 | ショウナンマイティ | 東京なら脚を活かせる。好走可能。 | ◎ |
6 | 6 | エイシンフラッシュ | 叩き台。F先生が勝ちに行く気もしなくて。 | − |
7 | クラレント | エプソムC勝利。相手強くなるが、立ち回り次第で。 | ○ | |
7 | 8 | ミッキードリーム | 1800mはちょっと長いかも。マイルまでか。 | − |
9 | コディーノ | 距離も適距離になる。それなりには。 | △ | |
8 | 10 | ジャスタウェイ | 去年の2着馬。ただ、調教が散々のようで… | − |
11 | レッドスパーダ | ついに復活。200mの距離延長さえこなせば… | − |
悲運の予想
「ソレナリズム」
マイルCSや秋天に向けてのステップレース…なんだけれども、メンバーが少なめ。メンツとしてはGUらしいメンバーが揃ったといえるんですけれどもね…。毎日王冠。
しかし、それなりの面子が集まっただけに予想が難しいですね。末脚勝負ならダークシャドウ、ショウナンマイティあたりだけど開幕週でどこまでという印象があるし、今年の3歳は一部の馬を除いて案外みたいな感じがあるけれど、コディーノをノーマークにもしづらいし。エイシンフラッシュは去年大敗しているし、クラレントはGUクラスでどこまでやれるか未知数だし。
それなりの力をもっている馬が集まっているけれども、これといった決め手がないんですよね。最終的な決断をするための。完全に要らないという馬はボレアスくらいだし、馬が切りづらいレース。難しい。
危険馬指名はエイシンフラッシュ。わざわざ代打でF先生を呼んだという事は、おそらく本番に向けて無理をさせないため…でしょう。そんなだからここは適度に負けて、次できっちり巻き返す…そんな予定ではないかと思います。よって切ります。
結果 | 1着 | 6 | エイシンフラッシュ | 福永 | |
2着 | 10 | ジャスタウェイ | 柴田善 | ||
3着 | ○ | 7 | クラレント | 川田 | |
4着 | 11 | レッドスパーダ | 北村宏 | ||
5着 | △ | 1 | ダークシャドウ | 戸崎 |
単勝 6番:790円 複勝:6番 270円 10番 260円 7番 270円
枠連:6−8 970円 馬連:6−10 3730円 馬単:6−10 6760円
三連複:6−7−10 8930円 3連単:6−10−7 55690円
ワイド:6−7 1240円 6−10 1240円 7−10 870円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
F先生、何頑張っているんだよ!代打だというのに…
グチ
あーもう、分からないでもないけど納得したくない結果になってしまいました。勝ったのはエイシンフラッシュ。無難なF先生に妙にマッチしているのか、脚を溜めてそれを使い切ったら勝ってしまいました。まあ、スローの瞬発力勝負はこの馬にとってお手の物ですからね。去年は大敗していたけれども、走ってもおかしくない土台はあった…のでしょう。納得したくないけど。
ショウナンマイティは大幅馬体重減、コディーノは豚化。さらにコディーノは出遅れてしまうし、この辺り調整のチョンボとかあったんじゃないですかねぇ…。こんな事になるんだったら◎はショウナンマイティにしなかったし、コディーノに印打たなかったよ、もう。