東京ハイジャンプ東京・芝3110m(JGⅡ)
枠順表&悲運のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 悲 |
1 | 1 | ゴーズオン | 入障していきなり勝利。だが、ここ一気に相手強くなり。 | - |
2 | 2 | シャイニーブラック | 前走ひどいという言葉すら生ぬるいが、前々走くらいやれれば。 | △ |
3 | 3 | オースミムーン | 重賞連勝。まだ上目指せそうで。 | ◎ |
4 | 4 | トーセンプラチナ | 突然未勝利快勝。これは覚醒なのか、まぎれなのか。 | - |
5 | 5 | ネオレボルーション | 前走人気薄で完勝するが、どう判断したらいいだろうか… | - |
6 | 6 | バアゼルリバー | 叩き台。100%で出てこないだろうし、どうだろうか。 | - |
7 | ミラクルオブレナ | あと一歩が足りない。入着あれば。 | - | |
7 | 8 | アポロマーベリック | 久々課題だが、重賞勝った舞台で。 | △ |
9 | アサティスボーイ | 前走で重賞勝つ。ここでも何とかなっても。 | ○ | |
8 | 10 | シンワカントリー | 前走物足りない。重賞では荷が重い? | - |
11 | スナークスペイン | 前走が案外の内容も、展開次第で巻き返しも。 | △ |
悲運の予想
「東京でこそ」
暮れの大障害に向けて…というよりは、東京でこそという馬が集結したという印象。目標が大障害というのはバアゼルリバーくらいでしょうかね。春の東京JSの好走馬や新潟JSの勝ち馬とか、いかにもこのレースが目標という感じがしますからね。
そんな訳だから、このあたりの馬が中心でいいでしょう。バアゼルリバーは狙いは大障害だし、ここで100%の仕上がりで来る事はないだろうし、ちと減点しましょうか。あとは…新潟JS勝ち馬とそれほど大差ないシャイニーブラックに一発期待。前走はひどい結果だけど、東京でそれなりに結果出した事もあるし、3着くらいに…来てくれないかな?
結果 | 1着 | ◎ | 3 | オースミムーン | 高田 |
2着 | 6 | バアゼルリバー | 小坂 | ||
3着 | 5 | ネオレボルーション | 熊沢 | ||
4着 | △ | 11 | スナークスペイン | 北沢 | |
5着 | △ | 8 | アポロマーベリック | 草野 |
単勝 3番:180円 複勝:3番 110円 6番 200円 5番 360円
枠連:3-6 580円 馬連:3-6 580円 馬単:3-6 800円
三連複:3-5-6 3020円 3連単:3-5-6 6970円
ワイド:3-5 630円 3-6 320円 5-6 1500円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
あと一歩というところまでいったんだけれども、いかんなぁ…
レース回顧
オースミムーンが3連勝しました。ただ、わりかし苦しそうでしたけれどもね。直線では左にヨレていたし、バアゼルリバーにあと一歩というところまで迫られていたし。こういうスピード向きの勝負なら何とかなるけれども、もし大障害に出るとしたらちょっと危ないかな…という不安も感じました。
2番人気アサティスボーイが早期落馬はかなり想定外。これがなかったらもうちょっとレース結果が変わっていた…かも?あとバアゼルリバーは本当に勝ちきれないですね…今回は久々という事で割引したんですけれども、能力はあるところは見せたんですが…。